5/14-15 大、さち

土曜日午前中は授業参観で休み。またもやラーメン大に行ってしまった🫣

二郎は二郎という食べ物という格言があるように、ラーメンのカテゴリに当てはまらないのはラーメン大も同じ。

ボキボキの麺、荒々しいスープは食べ手を選ぶが、ハマってしまうと一般的なラーメンが霞んでしまう。中毒性の高いイケナイやつだ😭

夜は家近くの焼肉屋さちへ。

馬肉のユッケ、和牛カルビ、和牛ハラミ、いずれも良い味してますね~👌Aは馬肉とコブクロ刺しを独り占めし、Bは大ライスとカルビでは足らず、唐揚げを追加し、更に兄貴のライスを奪って食べていたという事実😩

日曜日はジャビット大会初戦と練習試合。両方共にエラーの感謝祭😭坊主Bは守備、打撃共に振るわず、父はイライラのし通しだった。焼肉の効果は何処へ😡💢

3/5 倖佳

午前中は学校のため野球は休み。なので、ガッツリ仕事😮‍💨まぁ、職場よりはかどるのはイイネ🥴

ランチくらいは自由にさせてということで。

あっさり×こってりで、あってり。ノーマルラーメンに背脂と針生姜がトッピングされたものだが、なんかパッとしなかったなぁ。やはりここでは、あっさりラーメン一択と思う。あ、原材料高騰のため、7日から値上げだそーですよー😨

2/5-6 〇菅

土日、コロナに野球を奪われた😭年明けから良い練習ができていたのに、残念無念だ😫


土曜日のランチタイム。坊主Bとのやり取り。

「ラーメン食べに行こうよ」

「ヒダカヤ以外ヤダ」

「おとーさんは、日高屋は大好きだけど、土日は違うところで食べたいんだ」

「なら食べてくればいいじゃん。僕は家で食べるから」

「あっそ」

子供の頃、親が外食すると言ったら、それはもう嬉しくて仕方がなかったのに、今の子供ときたら、、、😑

まるとくの麺量は160gと少ないが、味玉と野菜で筆者にはちょうどいいボリューム☺️


日曜日はパスタをこさえた。水にパスタを浸す(2時間以上)と生パスタのような食感になるということで、半信半疑でやってみた。

茹でと比べて食感は悪くは無いが、生パスタと比べると随分差がある。坊主共は美味いと食べていたが、個人的にはイマイチ納得のいかないデキだった。これはまた再チャレンジだな。

1/15-16 野球、とぶよ~ラーメン

土日とも暖かい中での練習。土曜日はキャッチボールを中心に、日曜日は内外野ノックと、シートバッティングを。個々の子供達を見ていると、足が速くなり、伸びのあるボールを投げるようになり、バットに当たるようになったりと、少しづつ成長しているのが判る。まぁ、背も伸びるわけだし当たり前の事でもあるけど、嬉しいものだ。一方で、投げ方、捕り方が悪く、伸び悩んでいる子もいる。これって、他人が教えても自分で気づかないと治らない部分が大きい。個別で時間をかけてやっていくしかないのかなと思う。

ラーメン二郎が食べたい病の発作が起こる。イマイチって分かっちゃいるけど、時間の無い時の選択肢。

圧倒的な麺の量と粉感、スープの粗暴さ、肉の塊感、二郎を構成するいずれもが物足りない。

大陸出身の店主には、二郎系を標榜するなら、店名も然りだが、もうちょっ真面目に取り組んで欲しいと願う。本家を拝む前の前座ということで、とりあえず二郎っぽいラーメンを食べたということで心は収めた。

12/15 富士そば、暫亭、日高屋

明日から年内最後の出張もあり、会議もあり、お客さんは来るは、いきなり人事ヒヤリングをぶち込まれたりと、一日中バッタバタだった💨てか、マジに前触れもなしにヒヤリングとか止めてくれませんか⁉️頭の整理もしないまま、いきなり1年を振り返ってどうかとかいわれても、そうですね~!おっしゃる通り!としか言えないジャマイカ💢

そんなこんなで、15分しかないランチは富士そばで済ます。

筆者が入社した四半世紀前からすれば、これでもウンと美味くなったんだけど、一心たすけやらゆで太郎と比較すると随分差がでたな~と思うのは筆者だけだろうか。

夜は2年ぶりの兄弟会。暫亭@銀座へ。ママさんにご挨拶してスタート。

いずれも美味い🙆巷の焼鳥屋の平均レベルは優に超えているが、かつて驚嘆した水道橋店と比べると、ねぎまと手羽先のポーションのサイズ、ジューシーさの部分で、いささか物足りなさを感じてしまった。息子さん、おやっさんが元気なうちに、そこんとこよろしくお願いします!(笑)

近況報告、ジジババになった時のあるある話でケンケンガクガクとなった。ムッチョ、ミッコさん、この場を借りて、お詫び申し上げます(爆)

地元に戻り、何かし忘れたことを思い出す。

炒(チャー)が弱く、出汁感が薄い。これまたちと残念な一杯だった🥴

12/4 柴又らぅめん三幸

朝から柴又で練習。日中は風もなく気温もそこそこあったので、気持ちよく過ごせた。

坊主Bのピッチングはそこそこ安定してきた。エースのさえみと良い仕事をして欲しいぞと💪

ノー弁当のランチは久々に麺道に進む。鎌倉といっても葛飾区のカマクラになるのだが、そこにずいぶん前からの宿題店があったので、行ってみたの巻。ちなみに、葛飾には新宿と書いてニイジュクと読ませる地名や、綾瀬バス停のアヤセがあったりする。葛飾区検定受ける方には、是非知っておいて欲しい知識だ。

これをカオスと言わずして何をのやつ。

ガラクタにまみれた店内には円卓1つのみ。窓際に小さな机もあるにはあるが、食事するにはちと🥺やべぇ店に入っちまったな~と思ったら、歩くのもやっとやっとの超高齢の爺様が「いらっしゃいま~せ~」と迎えてくれた😭

やや油分の多いスープは、じんわりと動物系の出汁を効かせたものだが、さほど特徴的なものでは無い。苦味のあるネギ、独特の香りがあるチャーシューと水餃子、これらもさほど良い印象は無かったが、ここは麺なんですよ麺!

ツルツルデロンデロンの麺が、クセになる味わいなのだ💨✨ずっと食べていたくなる麺。これだけに大いなる価値がある(笑)

会計時「麺が最高にうまいですね!」と爺様に言ったところ、「ありがとうございます。自家製なんですよ!また来てください」とな。一つ入っていたワンタンも美味かったので、次回はワンタン麺にしてみよう。

9/9 ラーメン大

強雨の朝はラッキーなことに在宅勤務☔️ランチは大ちゃんへ。一度二郎をやっちまうと、しばらく頭から抜けなくてダメなんですよねぇ~。

普通、多め、増し、増し増しと選べる野菜の量。これは2番目の多めになるが、それでもなかなかの量。満腹になったぞと。

9/1 陽@堀切菖蒲園

月の変わりで、こんなに分かりやすい気温の変化を感じたことはあったろうか。一日クーラーの要らない涼しさの中、在宅勤務。今日から学校のため、坊主Bの宿題の手伝いはない😤一日中、PCとにらめっこしていた🤨

昼前に帰ってきたBに、「今日はドロドロのスープだから、君にはまだ無理です」と言い放ち、そそくさと家を出て堀切菖蒲園の陽へ。この界隈では、某ログの評価No.1の店だが、コロナの影響だろうか、先客は1名だった。ディスタンスは取れて嬉しいけど、心配になりますね😥つけメニストではないので、ラーメンにしようか悩んだが、初志貫徹でつけ麺に。

大宮で有名な狼煙の流れをくむ当店。魚×動物系のスープは、とにかく濃い~の(殴)わざわざ品名に濃厚と付けなくてはならないのも分かる😅

麺をつけるというよりは、からまるというと言った方が分かりやすい。味が濃くて美味いけど、いくらなんでも濃すぎなので、初めから少しの割スープで薄めてちょうど良い塩梅になった。

全粒粉の麺は、モチモチでコシもあり、小麦の甘みと風味を存分に感じられるもの。極上の麺だ。

確かに美味かったが、ここまで濃いと好き嫌いがハッキリ別れるだろう。ちなみに筆者は、つじ田の方が好みだったぞと。

8/30 在宅勤務、ぜん@青戸

在宅勤務日。自分の仕事もあるが、坊主Bの自由研究が、が、が(怒)こうやって、ああやってと指南しながら、夜にはほぼ完成した😩ランチぐらいは抜け駆けしたかったのに、Bから熱烈の「日高屋」コール(殴)50回ほど日高屋を連呼されたところで、いよいよ心が折れそうになったが、「日高屋じゃなかったら、味噌ラーメンと餃子がある店なら許す」だって🤬ということで、久々に駅前のぜんに行ってみた。

豚ガラがビシッときいた醤油豚骨スープに、やや固めに茹でられた張りのある麺が美味い。オープンしてから20年くらいになるが、全く変わらぬ美味さだ。

坊主Bはスープを一口飲み、目をひん剥いて「おとーさん、この味噌ラーメン、ちょーうまいよ!日高屋より美味い!」だって😏一口もらったが、確かに味噌の香ばしい香りがタマランチ故会長だった。ちなみに、餃子は日高屋に軍配かな😅

コロナにも負けず、長く続いてるだけのことはありますね。今後も是非とも頑張って欲しい。

7/31-8-1 野球、天津飯

泣きたいぐらい天気に恵まれた土日🥵

監督業をバトンタッチしたので、大して動いてもいない。しかしながら家に帰って30分くらい寝ないと動けないのは、いよいよ歳のせいか😵‍💫

日曜のランチは日高屋へ。期間限定メニューは天津飯。白米に玉子焼きをかぶせ、その上にアンをかけるもの。簡単な料理かつ容易に味のイメージができるので全く食べる気が起きず、外では口にしたことがなかった。が、暑さで体力を奪われている中、熱い汁物を啜りたくなかったので、良い機会だと頼んでみた。

お初なので天津飯の何が標準なのかは判らないが(多分、これは一般的なものとは違う気がするw)、ケチャップ&ソース味の強い餡が意外だった。オムライス然り、卵料理にケチャップは欠かせない存在。玉子にも白米との相性もバッチリ!さすがの日高屋だ。

中華料理店のラインナップに必ずと言っていいほど載ってくる天津飯だが、46年生きてきて初めてその存在意義を確認したのだった😋