あろま@堀切菖蒲園

積極的に足が向かない店がある。ネットの情報や店構えなどが理由に挙げられるが、当店もその一つ。

お花茶屋にある亜呂摩という店の関係店のようで、この亜呂摩 が20年ほど前に′コーヒーラーメン′という奇を衒ったメニューで話題になった。 ラーメンにコーヒーとか正気か?と衝撃を受け、その後当店を知り、そんな店の関係店に行くもんかと思っていたわけだ。説明するのも長々となってしまい自分でも嫌気が差してきたが、とにかく、ここで適当に昼を済ませることになったのだ。

カウンターだけかと思ったら、奥はテーブル席がある。ちょい飲みに使えそう😅

出汁がどうこういうようなスープではなく、オーソドックスなもの。意外なのはガツンとニンニクが効いていること。これによりグイグイ飲ませる🧄

チャーハンは作り置きでは無く、都度中華鍋が振られる。ラードの香ばしさが相まって美味。ニンニクスープとの相性がまた良い。

ラーメン一杯1000円時代の幕開けにあって、ラーメン単品で600円、セットで850円と、庶民に寄り添う姿勢を強く感じる当店。再訪は遠くないだろう。あ、コーヒーラーメンも、、、⁉️

大宮Night🌃

今年7月に入社した奇異な課長。入社以来、彼の話題が尽きる日がないが、機会があればお耳にお届けすることにしよう☺️

朝出社すると、その課長が発熱により休暇ですと🥶上役に呼ばれ、発言メモとやらを渡され、課長の代わりに大宮出張に行ってくれとな😮‍💨

というわけで、面白くもクソもない発言メモなどは放っておいて、筆者の好きなよーに喋くってきたという事実🤪

会議のメインは懇親会🎶

旧知の面々との会食は大変有意義だった👍また来年、課長には熱を出してもらうことにしよう😎

大宮といえば後輩&元部下君でしょ~ということで呼びつけたところ、元部下君は健康診断前でラマダン敢行中🕌仕方ないので後輩君と二次会。駅西口の′またあした′へ。

店内は常に満席🈵

これらのご馳走を日本酒&紅白ワインでグビっと流した😋

どれもこれも魅力的な品々で美味。痛風グラタンがあれば、ワインボトル1本は空けられるぞと🍷売れる要素をふんだんに取り込んだセンスのある店だった👌

例によって糸の切れた凧状態🍃連れは後輩君。後輩君といえば二郎。大宮で二郎といえば、どでんでしょ~ということで、彼について行く🤤

当店は二郎系でも富士丸系統とのこと。

ド乳化スープにギトギトの油。麺は低加水低めのゴワボソ麺。久しく富士丸を食べてないが、こんなに乳化はしてなかったハズ💦

とにかくスープがキツすぎて筆者には合わなかった。せっかくだから食べ切りましたけどね〰️😅豚山さんが恋しい~(笑)

といったところでお開きに。腹パッツン過ぎて、電車の中で悶え苦しみながら帰ったとさ(馬鹿)

登喜和屋@向ヶ丘遊園

我が社のHさんは、筆者とタメを張るグルメ~な方である。それが故、B級グルメ会にも加わって頂いたワケだが、そんなHさんと外出する機会があった。

Hさん「金太郎さん、相模大野出張のランチですが、少し手前の向ヶ丘遊園でも良いですか?」

筆者「何か問題でも?」

といったやり取りを経て(笑)

11時30分オープン。15分前のシャッター待ちでこの行列。

外二(そとに)そばというものを知らなかったが、そば十に対して、二がつなぎ粉とする製法だそう。二八そばに対していうならば二十そばである。当店がその外二蕎麦の店ということで、どんな蕎麦なのかワクワクしていたところ、悪魔Hの囁きががが、、、

悪魔H「金太郎さん、ここはカツ丼も美味いらしいんですよ」

筆者「えっ(;゚Д゚)!それは腹にも財布にもイカンでしょ~っ」

こんな絵だったはずが、、、

こんなんになっちゃった😭

件の外二そばは、十割よりもすべりが滑らか。そば粉の風味がダイレクトに香るものではなく、オブラートに包まれたような感じだ。しっかりボリュームもあって満足度は上々だ。

そして、ハーフのカツ丼。イベリコ豚か国産豚かは判らないが、脂の美味さ、甘味からみて、そこら辺の安豚でないことは確か。これを頼まない手は、、、無いですね🤣

筆者「このランチで今日の仕事の9割は終わりましたね。」

Hさん「おっしゃる通りですね」

Hさんとのグルメ珍道中はつづく。

ラーメン弁慶@堀切菖蒲園

先日のB級グルメ会アフターの時こと。

四合瓶2本を飲んで糸の切れた凧となった筆者は、最もアブライ刑事になってしまったという事実(殴)

救いはミニラーメンにしたことだが、背脂マシにしてキャロリーヌ的にはチャラだろう(泣) アフターフェスティバルと書いて後の祭り👘人間ドック前というのに、やっちまったなぁ〰️😭

豚山@蒲田店

外出先での一杯。

先日、鶴見店でその美味さを知り、わざわざ目指して行った。

麺は控えめの125g。野菜がたっぷり取れて腹いっぱい!これ、アラフィフの二郎好きには最高じゃないっすか(笑)

行列せずとも、ほぼほぼ二郎が食べられる幸せ🍜豚山の虜になってしまった🫶頻度はますます上がりそうだ😅

B級グルメ会☆バイヨン@神楽坂

11月度のBの会は、ゆたんぽ会長セレクトにより神楽坂 de カンボジア料理。B会は神楽坂が大好きな集団である。

大通りから少々入り、高級住宅街の中に佇む。小ぢんまりした店内。

カンボジアビールで乾杯🍻

で、お次は🍷といきたかったところ、1種類しかないワインがやや値が張るということで、まさかの日本酒チョイス🍶

いずれもカンボジア家庭料理の域ではあるが、どれもこれも美味〰️し👍

今回からHさんも正式メンバーとなり、食べる種類も増えた(笑)しかし、これだけ食べて飲んで5000円を切るコスパは素晴らしい🙌間違いなく今年の上位に入る店だ👌

お店の評価(B会独断です)

味24/30 

飲み物 21/30

雰囲気 24/30

コスパ 24/30

感想:

高級ではなく、ハイレベルな家庭料理。どれも出汁が効いて辛すぎない優しい味付けが良い意味で意外。パクチー、レモングラスといった香草風味良く、オイスターソースの香ばしい風味とコクが〇。特にナスとひき肉の炒め物が逸品だった。かぼちゃプリン最高。ワインが1種類でボトルが微妙な値段。日本酒で香辛料の効いたアジアン料理を食べるのは初めてだったが、辛口酒は案外食べ物を選ばないという新たな発見だった。神楽坂×隠れ家的な雰囲気。狭いが清潔で居心地よく、シェフと寡黙な奥さんの適度な接客も気持ちいい。しっかり食べ、日本酒4合瓶を2本飲んで5000円を下回るというコスパは、場所も加味したら◎。中華とタイの′あいのこ′的な料理。エスニック苦手な人にも勧められる。大満足😋

麻布ラーメン@芝四丁目

麻布ラーメン。もはや三田界隈では老舗のラーメン店だが、およそ10年くらい前から値上げの急先鋒をぶっちぎっており、とんと足が遠のいていた。

更に、この四丁目店は立ち食い店なので忌避していたのだが、たまたまここの裏で研修会をしていたこと、雨降りで足を伸ばすのが億劫となり入店😅

いやはやビビりますね ~。1杯1000円~の券売機😱出るわけにもいかないから、泣く泣くポチしましたけどね💦

繊細さは無いけど、マイルドな豚骨醤油スープが美味い。立派なチャーシューが2枚も入っているのも◎

で、以前から変わらないこのサービス達ですよ。

サービスのサラダ。ライスかサラダを選べる。

野菜の値段もどんどん上がっているところで、このサービスを続けているのは、今でこそありがたみを感じますね~。この付加価値達で何となくラーメンが850円くらいに見えてくるマジック🪄悪くない(笑)

一〇そば@_駒込

先日、駒込でのお弁当コンテストの際、近くのそば屋でそばを手繰ったことを思い出した。

一由そば@日暮里との関連は不明だが、ほぼ同じ形態。知ってる人誰か教えてちょうだい💁‍♂️

一由そばも比べられるほど食べていないのでアレだけど、汁の味は濃く、麺がゴワっとしたもので同じような味。ジャンクなゲソが美味いんだなぁ~🦑

職場の近くにあれば、足繁く通うだろう。イ~店です👍

やまとや@田町駅前

居残り後、飲みたそうな顔をしている元部下君に声をかけたところ、「先輩好きッスね~。3杯だけっすヨ」だって🥲

ビールをソッコーで飲み干し、酎ハイにチェンジする元部下君。都合3杯飲んだところで「約束だ。会計して帰るぞ」と言ったところ、「ダメです。頑張ったんですがブレーキが効きません。先輩はイイですよね、家に帰ればご飯が用意されるんでしょうけど、独り身のボクには、、、」などと泣き言を言いながら、更に酎ハイを2杯、煮込みやら肉豆腐、塩辛を追加したという事実(殴)

普段であれば7~8杯飲るところ、今日は5杯で済んだので、まぁヨシとしてやろうか😮‍💨

豚山@鶴見店

午後から生麦の某ビール工場で出張業務。途中の鶴見で下車し、長年の宿題店だった豚山に初登山。

いつぞやか資本が入り、39店舗を数えるまで成長した。お味のホドは如何に。

スープ良し、麺良し、豚も良し!三拍子揃った一杯に悦に入る。これは二郎系の中でもトップクラスといって良いだろう👌 ちなみに、今回注文のミニは麺量125gで、麺少なめ(250g)の半分の量。これを450gの野菜マシで補う算段だったが、大正解。心地良い満腹感だった。これは訪問頻度が高まりそうだゾと🍜