朝から津に移動し、午前中いっぱい監査業務を行った。
ランチはNさんにお呼ばれ。「金太郎さん、津は鰻で有名なんよ。お好きですか?」ですって。字にすると日本一シンプルな津。県庁所在地の駅としても日本一素っ気ない駅周辺だけれど(筆者比)、日本一好きな食べ物といってもいい鰻の町と聞いたら、一気に好感度アップですなぁ(爆)
大観亭支店栄町本店へ。

支店なのか本店なのか?な屋号だが、前回訪問時に西口駅前の大観亭支店にお邪魔したことを思い出した(^^;;

遅ればせながら人生初のひつまぶし。皮がカリカリに焼かれていて美味いじゃないっすか~!
ひつまぶしの食べ方は三通りとあると書いてあるように、出汁をかけて食べるような作法があるらしいが、筆者の辞書にそんなものはない。
この美味しいうなぎに汁を掛けるとか、言語道断空前絶後の世界である。

スプーンのようなしゃもじで、おひつのままかっ込んだ。ギャハハハ~大満足!ご馳走様でした~♪