つけ麺屋やすべえ@田町

2001年創業のやすべえ。来年で四半世紀を迎える老舗のつけ麺店。

既に閉店しているが、三田には天空というつけ麺屋があった。
もともと、どこぞのやすべえで修業して、始めたと言っていたことを思い出す。

当店では、小盛(180g)、並盛(220g)、中盛(330g)、大盛(440g)まで980円の同額。この麺増量サービスも、やすべえが先駆けと記憶している。
男性なら中盛から大盛、女性なら小盛か並盛が一般的と思われるが、筆者は小盛。
並盛と悩んだが、小盛にはトッピングが一品無料になるサービスに前髪を引かれたわけ。

豚骨×魚介のWスープではあるが、六厘舎やとみ田のようなドロドロタイプ、いわゆるまたおま系では無い。大勝軒のスープに甘味を強調させたスープで、これはこれで美味いですね。

麺も今でこそ特筆すべきものではないが、ツルモチの食感と小麦の風味と甘味が良いもの。甘味と甘味の相乗効果が◎

そして、最後に割スープを入れてフィニッシュ。美味しゅうございました。駅前の舎鈴よりやや値は張るが、しっかり作り込んでいて、筆者としてはこちらの方に軍配を上げたいぞと。