伍福軒@田町

天下一品ファンにとって、先の閉店ラッシュは衝撃だった。憶測が飛び交っているが、未だ正確な理由はナゾである。

で、その跡地にできたお店。

京都に新福菜館という老舗ラーメン店があるが、そのインスパイアという。

漆黒のスープに大粒の背脂がプカプカ浮いている。見た目通りやや塩味が強いが、香ばしく、コクがある。

麺は一般的な中太ストレートの中華麺。このスープにはマッチしている。

固茹での味玉は初回のサービス。チープなおろしニンニクの香りがした。キンキンに冷えているので、別皿で正解😅

普通に美味い1杯だが、天一のこってりラーメンのように積極的にリピートしたいかと聞かれたら、そうでもない。

天下一品大量閉店の理由の1つに、天一本部からの仕入れ価格の上昇や、値上げによる一部の客離れが挙げられているが、それが本当であれば、1杯790円という価格は真っ向から勝負していることになる。唯一無二のスープと価格勝負の京都ラーメン。今後の行方が気になるところだ。