8/21 松屋

思考も停止するほどの猛烈な暑さ。行き着いたのは松屋だった。

栄養バランスも良く(当人比)、安定の美味さ。これで450円ならば、何をか言わんやである。満足満足。

件の車の修理のため、代車が来た。

第一印象、ちとデカい(当人比)。チャリンコが横に仕舞えないサイズだ。調べたところ、プリαの車幅は1775mm。うちのレガちゃんが1730mmなので45mm大きいことになるが、車庫が狭いからか数字以上に図体の大きさを感じる。チャリを中に入れるならば1750mmが限界だなぁ。

ということで、次の車は!なんて、気に入ってるので当分変えない、つ・も・りデス!

8/20 海岑

時差ランチ日。チャリチャリして丘の上から眺めると、ノー行列が目に入る!

うんうん、このクソ暑いのに並ぶ奴なんかいないよね~!

あまりの仕打ちと暑さに発狂しそうになってしまった。どうしたらいいかわからなくなり、しばらく路頭に迷った挙句、海岑(うみぎん)へ。部下君がお気に入りというので2度目の訪問。

ニボニボスープだが、嫌なエグミなど皆無。とことん煮込まれた鶏のコクも相まって、トロトロで美味い。

麺がやや普通な印象だ。加水率低めのポクポクしたような麺が合いそうな感じ。三枚肉のチャーシューはよく出来ている👌部下君が気に入るのも分かるなるほど納得の一杯だった。

8/19 ゆで太郎

午後から浜松町で会議。チャリチャリして向かったところ、久々にこの看板に吸い込まれた。

よしときゃいいのに揚げ物なんぞ乗っかってるやつをポチッとな。

分厚い衣のナス天、作り置きの冷えた唐揚げ。料理への愛情の欠片も感じないものだった。残念無念っ!

8/18 つれづれ

朝しっかり食べたので、昼はこれのみ。

新しい高血圧ボーイの薬を飲むようになって10日程経ったが、正常値範囲内で落ち着いている。

薬が体に合ったようだ☺️

先日、ラーメンを食べに行ったときの話。注文した直後、店に入ってきて「すみません、駐車場の黒い車にぶつけてしまったんですがー」と言う人がいた。黒い車って?と思い、行ってみたらこれ😭

まぁしかし、よく戻ってきてくれたと思いますよ。「保険の手続きをしますから」というので、こちらとしては何も言うことはなく、ラーメンが伸びないうちに戻ったのだった。ぶつけられたのに、何かいい気分になったという変な話でしたw

8/17 舎鈴

昔はこんなに暑くなかったと人は言うけれど、ほんとに昔のことなんて覚えているのかしらと思う。
けど、クソ暑いのは事実。休み明けのダルダルの体を引きずって冷たいものを食べにいったの巻。

冷たいラーメンなど邪道と思われるかもしれないが、これがなかなか良くできている。

キンキンに冷えたスープに、シャキッとしまった麺。スープはしっかり出汁感もある。突き抜けて美味いわけじゃないけれど、これが590円ならば、お買い得品ですよ~!

8/12-16 夏休み

先週は夏休みだったが、帰省できず、遠くにも行けず、体調もイマイチで寝てばかりと、全く夏休み気分を味わうことができなかった。それではチャンが可哀想なので、食べたい所に連れて行ってあげると言ったところ、くら寿司、はま寿司、銚子丸というね。。。

3日間連続で寿司を食べた。当分寿司は見たくない😭

外で食べたラーメンは2杯。

安定の美味さ。しかし、250グラムはあろうかと思うもりそばをペロリと平らげるチャンには参った😥

ありきたりな魚介豚骨スープは、またおまえか系。普通に美味いが、驚きがないのがまたおま系。炙と言う割にはチャーシューも、普通だった😅

最終日は多摩動物公園に。

コロナで多くの動物がクローズ。昆虫館が閉まっていたのが残念すぎた。暑さで動物もへばっていた😅

坊主Aとチャンは自転車の掃除&整備。

お父さんは広島焼き屋ケンちゃん。

大阪焼きの方が好きだが、粉が少ないのでスナック的にいける。簡単だし、これいいかも(笑)

8/11

本当は今日から休みだったが、テレビ会議があったことを失念(泣)そのために出勤した。昼過ぎからの会議のため準備もあり、ランチは抜き😭三連休の熱疲労もあってグダグダに疲れた。

8/8-10 三連休

三連休は野球三昧。初日は暑熱順化が済んでいなかったため、顔は真っ赤、頭はフラフラで熱中症の危険な状態だった。

練習も休み休み

内容的には練習試合でピッチャーの状態を確認することができたし、室内練習では座学ができたので、充実の連休だった。はやくキャッチャーをこさえないとイカンぞと。

8/7 リンガーハット

やってみたかったこれ。ちゃんぽん屋 de 餃子定食の巻。

改めて、ホント美味いねぇここの餃子は。他と何が違うのだろう。飯はポロポロでめっちゃマズかったけど、餃子と食べると許せちゃうから不思議。

いやはや、筆者の中では餃子ナンバーワン揺るぎありません!(笑)

8/6 富士そば

高気圧ボーイの血液検査の結果を聞きに行くため、かかりつけ医に。

数年に1度しか行かないから、かかりつけとは言えないかもしれないがw入社以来23年間ここで診てもらった。しかし、施設は古いし、ジェネリックを出してくれと言えば嫌な顔をするし、、、もういいやね。さよなら坪ちゃんセンセ~(泣)

とにかく今日中に薬を処方してもらわないとダメ!ゼッタイなので、芝の裏まで歩き、駅直結の新しいビルのクリニックへ。

座席は満席だったが、Web予約で待たずに診察してくれた。official髭男メンバーのような感じの先生に、2週間飲んだ薬の効果がイマイチだったこと、咳がよく出ると伝えたところ、高血圧治療の方法を教示してもらい、とりあえず薬を変えて、経過を見てから血液検査をしましょうということになった。結果が楽しみにというわけではないが、上手くいけば良いなぁ。

ランチはクリニック下の富士そばで。

そばは小麦粉たっぷりだが、粘りのあるストローク感がいい。具も賑やかで食べでもある。この値段なら大いにアリだ。