すっかりご無沙汰してしまいました。皆さん、お元気ですか?全国の諸兄から、つまらない日記をはよ更新せいやと言われつつも放置プレーを続けたこと、心よりお詫び申し上げます。
ということで、再開していきましょう。
カツ丼梅(439円)
コロナにカツ!ということで、かつやで決まり。味も良いし、半端ないCP(100円割引券利用)には、脱帽を通り越して脱毛(殴)ではなく、人生初のツーブロックとやらにしてみました。

案外、評判は悪くなく、ふふふーんと気を良くしてたりします。
なんつーか、俺も頭の固いオヤジになったんだろうかな。。。いや違う!頭が固いのは俺の方じゃない!古株だから偉そうにするつもりなんて毛頭ない!正義ってなんだって話!以上っ!取り乱しました!😱
今日も今日とてそばランチ。クーポンを引っさげて三田そばへ。
汁は確かに美味い。が、そばがまずまずだなぁ。温かい汁で分かりにくいから、次回はもりそばにしてみることにしたい。
で、で、で、でーーーー!!!大ショックな事が発覚!
長年愛したますたにラーメンが、まさかの閉店(大泣) 値上げで客足が遠のき(筆者もその一人)、加えてコロナショックのダブルパンチに耐え切れなかったのだろう。あの味が食べられないのは、本当に残念としか言えない。約20年間、ありがとうございました。
今月から昼当番制が復活した。一発目は筆者からやったろーじゃんと名乗り出て、宿題の店に向かった。
そばが得意ではない部下君とはそばランチができないのが残念。三田の銀座である慶應仲通りにできた三田そば。見るからにチェーン店ぽい佇まいだが、そうではないみたい。
かけそばが280円。天ぷらをのせても400円は立派。
生そばはストローク感が強めのムギュッとしたもので、蕎麦の風味も頗る良い。熱々の汁は鰹出汁がじんわり香るもの。かき揚げは丁寧に作られており、超美味かった。これは相当イケてますねー👏
総じて、一心たすけには今一歩かなわないが、他のチェーン店よりも頭二つほど抜き出てる印象。リピート必至だ👌