出張前のランチで立ち寄った。
甘辛く煮込まれた大ぶりの肉がゴロゴロ入る。ボリューミーで美味かった。後で知ったが、かつやの系列だそう。アークさん、上手な商売やりよりますね~😉
4月度のB会は、筆者のセレクトで中華料理店の新亞飯店。グルメ漫画′美味しんぼ′で取り上げられた小籠包が有名とのこと。
ちなみに、ゆたんぽ会長、ため吉姉さんは過去に訪問したことがあったそうな😅
ほうれん草と見まごう青菜は豆苗。新鮮な油のコクに塩ベースの味付けが絶妙‼️
噂の小籠包。肉汁こそ多くないが、餡にしっかり味が付いていて超絶美味‼️
プルップルの豚足も味付けごよく、めちゃウマ~っ!八角の風味がタマランチ故会長だ。‼️
日本語で説明すると、脱皮してすぐの蟹の揚げ物。爪の先まで美味し‼️
見た目で分かるパラパラ具合。ラード香ばしい風味。まさにチャーハンよお手本のようなもの。
どれもこれも美味く、感動しっぱなしだった👏食材の良さもあるが、しっかりとした料理人がいる事が判った💪本格チャイニーズ店員のホスピタリティにやや難アリだがwそれに余りあるパフォーマンスを見せつけられた。ここは抑えておいた方が良い店の1つだ。
店の評価(B会独断です)
味 26/30
飲み物 21/30
雰囲気 21/30
コスパ 21/30
コメント:高級中華に引けを取らない美味さ。豆苗が絶品だった。小籠包は餡にしっかり味が付いていて美味だったが、もう少し肉汁がある方が好み。料理は頗る良いのに、飲み物、雰囲気が凡庸なので、中途半端感がある。一品一品安くないが、ボリュームもあるので3~4人で来るとちょうど良い。
長きに渡りお世話になり、そしてお世話もしたK上司が退職となった。筆者の職業人生の中でも大きく影響を受けた1人であり、大変感謝している。
で、先月末に行われた会社の送別会。社内会議の後の懇親会を兼ね、某福利施設の一室で😅
いやはや、これは無いわ(笑)長年務めた人にこの仕打ちはwww K上司曰く「俺、何か悪いことしたかな」だって🤣
実はこの悲劇が予め見えていたので、社内の若者グループに声をかけ、2週間前にド派手に送別会を済ませておいたのだが、ホントに良かったと思ったわけだ😮💨
こういうところからも、人の心って読めるもんです🤫
昨年の青森出張の話。
ランチ時に到着し、後輩&部下君がどーしても行きたいという”のっけ丼”を食べに。
のっけ丼は1,500円で点数制のチケット買い、市場内の魚屋さんに陳列されている好きなネタを乗せるシステム。ここの攻略法を勉強してきたという部下君の指南を受け、まず第1弾。
高級なネタをふんだんに❣️マグロがうま~っ‼️これだけでも1000円の価値はある💰
そして第2弾。米を少し残し、余ったチケットでネタを追加。
アジなんか半身ですよ!最高じゃないっすか~っ❣️
いやはや、大満足のっけ丼ランチだった💯八戸のイサバのカッチャも素晴らしいが、青森の観光スポットとして、ここはオススメしたい。
夜は酒場探訪の嗅覚を頼りに、またもや後輩&部下君を引連れて出張先近くの居酒屋かめがいさんへ。
お母さん曰く「うちはお通しが多いですよ」とのことなので、とりあえず刺盛だけ注文。
確かに、お通しがた~くさん!しかも全部美味しい😋
こういうお任せであれば、いちいちメニューを見なくてもよいので、常連さんなんかはラクだろうな(笑)
鮮度の高い刺身も◎これらを地酒で流す幸せな時間だった。部下君達には、筆者の酒場探訪嗅覚もなかなかでしょ?と誇ってみせたわけだ(笑)
ということで、魚に始まり魚に終わった青森での一日だったとさ🐟
4月に入り、坊主Bもいよいよ中学生。願わずも父コーチを拝命することになった🫥監督・ヘッドコーチと連携しながら良いチームにしていかねば👹
人数が多すぎるので、いかに効率的に練習させるかが課題だ⚾️
新小岩探索隊の発動。葛飾が誇るつけ麺の名店といえば、北の道(亀有)に南の一燈である。
看板娘が20分待ちで入れますというので、並んでみた。つけ麺がメイン店だが、ラーメンの気分だったので、何も考えずに濃厚魚介ラーメンのボタンを押した。
ドロドロのスープ。煮干しが前にくるが、何味かと聞かれると難しい🤔
麺は細麺。小気味良いアルデンテの食感。スープがよく絡むというより、ストーカーのようにまとわりついてくる感覚😎総じて、ちょっと何だかよく分からなかった💦
ということで、やはり最初はつけ麺か、芳醇淡麗系のスープのラーメンを頼むべきだった🥹またリベンジしよう。
しかし、新小岩は探索しがいがありますな~(笑)
昨年の熊本出張の巻。
部下君を引き連れ、新市街から銀杏南通りに曲がって数軒先にある酒湊(さかそう)へ。長らく宿題としていた店だ。
のっけからプレモルの字がシャレオツじゃないっすか!
お通しは鯵の南蛮漬け。
刺身盛り合わせ。魚は天草から直送されるものとのこと。
御湖鶴(みこつる)は、米のふくよかな旨味と柔らかい甘味たっぷりの酒。長野諏訪の酒は美味い!
日本酒が進むアテの次は、本日のメインですよ。
美味すぎて泣いた。部下君は「このカワハギは過去一ですわ!」だって🤣
カワハギのアラ汁も美味し!
いやはや良い店だった👌また再訪したいぞと。
で、二次会は新市街の赤のれんへ。
巷の評価は低くないが、それほどかな?というのが率直なところ。王道の黒亭、桂花、こむらさきの方が好みだった。
といったところで腹パンでお開き、、、とはならず、なんだかブサイ○なガールズ○ーとやらに行って、散財した記憶ががが💸💸💸
CX系列かと思わせるネーミングの当店。ため吉姉さんセレクトによる台湾料理店だ。ちなみに台湾料理は、白山のalso(オルソー)以来である。過去、江戸川橋駅で降りた記憶が無く土地勘が全くなかったが、早稲田、護国寺、神楽坂に囲まれ、椿山荘の最寄り駅と言われ、何となく位置関係が浮かんだ。
駅から徒歩5分程度。雑居ビルの二階にあるが、目立つ看板も無くハッキリいってヒジョ~分かりにくい。これも演出の1つなのだろうか🤔
台湾屋台をイメージしたコンセプトは、オルソー同様。台湾に行ったことは無いが、どことなくアジアの屋台風な雰囲気は味わえる。
これがめちゃウマ❗鼎泰豐(ディンタイフォン)の小籠包的な旨味たっぷりの肉汁が滴るもの。
鶏肉にクミンの絶妙な味付けがされている。
適度な固さに火入れされたレバー。良いおつまみだ。
可愛らしいポーションの餃子。さほどクセがなく食べやすい。
八角味の効いたもの。カリカリっと揚げられたもの。
これ、リアルにサロンパス風味でした(爆) 台湾の方々には人気があるようだが、湿布風味を口にするというのはどうも・・・
で!!コレ見て( ゚д゚)ハッ!ですよ。
ためさん、ここオルソーやないかいw関連は、以下を参照のこと。
どうリで美味かったわけだの巻(笑)
それでは、評価いってみましょう。
店の評価(B会独断です)
味 25/30
飲み物 22/30
雰囲気 22/30
コスパ 25/30
コメント: どれも中華系スパイスが効いて美味しかった。自慢のマーガオ餃子が特に◎難を言えば小皿が欲求不満。屋台の雰囲気を味わえる。力を入れているワインを飲み損ねたのが失敗だった。ホッピーがあるのが〇だが、キンミヤ焼酎(50ml)が390円というのは、呑兵衛的にはちとお高め。サロンパス風味の台湾コーラが680円というのも安くないが、トータルで3,000円というコスパはお見事。場所が良ければリピートしたいが…。
【番外編】
平均年齢60歳を超えるBの会。’食欲は年齢に抗う’という格言を実践(殴)タクシーに乗り込み、大塚駅まで🚙
店内に漂う豚骨臭は忖度ゼロ🐖デート利用は相手次第で慎重に🤥その点、うちの姉様は気楽でいい(爆)
キミ達、今さっき中華食べたばかりじゃね?(蹴)
都内屈指の博多長浜ラーメン☝️超絶美味し!
ゆたんぽ会長は花占いのように「替え玉する?しない?」と悩んだ末、前者を選ばれた。味の評価では、本編より高い9点を頂きました(笑)💮💯