日曜日は先週に続いて夏の大会。相性の良くないKレッズさんと。序盤は先発投手の球威に押されたが、球数制限の恩恵(?)で3回でピッチャー交代となる。子供達も4、5回はしっかりバットに当て、ヒットを量産。守ってはヒビキの安定した省エネピッチングで最少失点の完投勝利。お見事っ!
![](http://kentaro-kinoshita.com/wp-content/uploads/2019/09/3209EE63-73A1-4A97-B66A-BDF27A0D7E93-1024x1024.jpeg)
次勝てばベスト4入りだ。またまった頑張るぞ~!
![](http://kentaro-kinoshita.com/wp-content/uploads/2019/09/508D81AD-AC73-44C3-A95A-D111631EE680-1024x683.jpeg)
チャン・グソクにも出場の機会があったが、豪快に三振していた(^^;; ま、見逃し三振でないだけ良しとしてやろう。
月曜日は雨で練習は中止。ラー活にまい進。 長らく宿題店としていたど・みそ@西新井へ。京橋の本店ができた時は、大々的にブロガー等に取り上げられていた有名店。
![](http://kentaro-kinoshita.com/wp-content/uploads/2019/09/E467B861-E3E2-4317-8625-F4AFDD24F0B6-1024x768.jpeg)
芳しい味噌の風味に、かなり強めの辛味成分が溶けている。なかなか美味い。が、少し期待が過ぎたか、はたまた、くるり@市ヶ谷、花田@上野、やっとこ@三田などの強烈な濃厚味噌ラーメンを食べつけているからかもしれないが、これってばいわゆる普通の味噌ラーメンじゃね?という思いが強かった。普通の味噌ラーメンの範疇ならば、八雲@堀切菖蒲園の方が洗練されていているぞと。