昨年の高松出張。例年1泊2日の日程だが、昨年は2泊3日と高松ナイトを2度も堪能できるゴ~ジャスな旅だった
初日は、高松駅前にある瀬戸内海鮮料理舟忠さんへ。








一品一品丁寧に作られた料理達に舌鼓。瀬戸内の魚は美味いですね~ごちそうさまでした
そして悪事は繰り返される( ・᷄ὢ・᷅ )

腹パンのはずなのに、、、マジで人間の欲望を試すようなこのサーヴィス、やめて欲しいの
2日目は高松名物骨付鳥の蘭丸へ。




旨杉晋作だぁ~親鳥の弾力と滲み出る旨味、若鶏の柔らかさとジューシーな味わいは、宮崎炭火焼地鶏と双璧をなす。何を隠そう、筆者の好物は
のステーキ、
テキでもなく、両県の
料理なのだ


いわゆる米のアヒージョ。これが恍惚の美味最高です
二次会は、E先生と酔いに任せて日本酒バーのまんまに突撃。



日本酒好きな2人で、地酒の凱陣を傾けながら楽しいひと時を過ごしたとさ
といったところで、大大満足な高松夜の巻でした