青森出張① きたさん篇

昼から青森へルンルンで出発🚃…のはずが、東京駅に着く前にスマホへ“爆弾”がふたつ着弾💣💥

なんででしょうねぇ、外に出た瞬間に限ってトラブルが立続く不思議。

結局そのまま新幹線で「Wの悲劇」処理タイムですよ。旅情ゼロ、眉間のシワだけ青森入り🥺

新青森駅に到着し、在来線で青森駅へ移動。

これね、全国の“新〇〇駅”あるあるだけど、元祖ローカル駅とビミョ〜に距離があって、毎回「何故に一緒にせんかった」と心の声が漏れるやつ😞

さらにバスに揺られてホテルへチェックイン。結局、17時半に新幹線を降りて、ホテルの部屋には18時40分デスよ😢

その後Kさんと合流し、今宵の会場へ向かう。

懐かしのNさんも合流し、トリビーで乾杯🍻

出るわ出るわのおもてなしの田舎料理❣️

地元の空気と一緒に食べると、どういうわけか妙に美味い!おかずだけで原一平君である。

酒は地酒の菊乃井、関乃井からスタートし、田酒、豊盃へとハシゴ酒。

それぞれ約4合をキメて、明日が心配になろうとしているところ、Kさんがなお追加を狙い始めるので、やんわり制止🙅

いや〜、青森の人は肝臓の造りが違うんすかね?驚き通り越して尊敬である(苦笑)

楽しい時間は瞬速で過ぎ去り、ホテルに帰還。

例によって、そこから先の記憶はスコーンと抜け落ちております、はい。(蹴)