土曜日は午後から、日曜日は一日野球だった。外野の子もまだまだだがボールに慣れて来たし、バットにも当たるようになってきた。冬の練習が大事だ。

ところで、とある日曜日に行われた懇親会の話。
立石には宇ち多゛江戸っ子という居酒屋ファンの聖地があるが、そのお隣四ツ木にも名店中の名店といえるゑびすがある。移転してから初訪問となった。

壁に貼られた圧巻のメニューは260種類を数える。これだでもワクワクしてしまう❤

カツオ刺

もつ煮

カツ煮

カワハギ刺

天ぷら盛合せ

馬刺し

カシラ&レバー

白子天ぷら

タン&ハツ

白子煮

ミョウガぬた

川エビ唐揚げ

銀杏

エイヒレ
といったものを注文し、ビール、ハイボール、レモンサワーでガンガン流した。名物のカワハギ刺が650円、天ぷら盛合せも同価格という居酒屋の鏡のような価格設定に改めて感激。しかも、どれを食べても美味いというね。流石の名店ゑびす。貫禄を見せつけられた。また来よっと!