10/24-25

土日は両日試合だった。勝たなければならない連盟の試合は、メダルのかかった大事な一戦。しかし、相手ピッチャーの前に終始手が出ず、見逃し三振オンパレード。それでもヒットは相手が1本、うちが2本だったし、四球の数も4つずつだったが、守りでは振り逃げとパスボールで不要な点数を与え、攻めては好機に凡退したのが痛かった。まさかのスクイズで点を取られたのは、野球をしっかり教えられているかどうかの差だし、打てないのも教え方の差だ。大反省。子供達はよく頑張った。ポテンシャルは高いので、この辛い敗戦から練習方法を変えていかねばと思った。とにかく残念無念(泣)

10/23 広州市場

東京の果て、高尾にお出かけ。学生時代2年間通った高尾。20年後もあまり変わってなかったという事実😅

全国で唯一、労働災害で亡くなった方の御霊が祀られている礼堂。立派な仏舎利塔だ。内部を見学した後、駅に戻る。ランチ時だったが、めぼしい店が無かったので田町まで戻ることに。上役、女子2名ということで、ムスブの広州広場を紹介した。

プリプリの海老が美味~い。上役も女子達も、こんな店があったのかーと驚いていたので何よりだったぞと。

10/22 永山

GO TO EAT。筆者には無縁かと思っていたが、部下君から「金太郎さん、ランチでゴートゥー使える店がありますよ。これ参考にしてください」と、リストを渡してくれた🥺

1人で行けるランチ店、予約サイト別の利用可否などが一覧になっているもの。いやはや、本当に良く仕事のできる子だ👌

後輩君(↓)に足の親指の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいぞと😩

ということで、ランチリストから選び、蕎麦店の永山を予約して行ってきた。

そばが美味いのは知っているが、ちとお高めなので敬遠していたお店。

そばは繊細で、水の美味さが際立つ。風味よく、歯ごたえも良い。立ち食いではお目にかかれないレベルの逸品だ。

鶏白湯スープは、トロトロクリーミーでコクがあるもの。そこはかとなく獣臭があるのが気になったところ。

しかし、この繊細なスープに個性の強い鶏白湯スープが合うかといえば、答えはNOだ。せっかくの美味いそばがスープの味で死んでしまうからだ。

そばではなく、中華麺が用意されているのも頷ける。もはや蕎麦屋では無いというハナシだが(苦笑)

ということで、初のゴートゥーランチ。支払いは890円だったが、500ポイントつくので実質390円。なるほど悪い気はしないな。またゴートゥーしよっと(笑)

10/21 松屋

ミッション。松屋の0円割引定期券をゲットしろ。10月20日~11月17日まで、30円~70円割引になる。ここはそもそもハンパないコスパなのに、ありがたい券だ。

サラダを食べてから、牛丼を食べ、ご飯を少し残して卵かけご飯にする。味も良いし、体にも優しい気がする(自分比)

で、ミッションクリア👌

しかし、何回使えるだろうか😅

10/20 かつや

どうしてもカツ丼が食べたい日。人間Dのセンセにカロリーは控えるように言われてから、我慢してきた。ラーメンを食べておいて何ですが(殴)

うんめ~っ!カツ丼って、こんなに美味いものでしたっけ(泣)大満足!でもね、さすがの1000kcal超えに食後のやっちまった感が半端ないのよね。腹に罪悪感を抱えつつ、食後のウォーキングに励んだとさ😭

10/19 一心たすけ

けんかはやめて~二人を止めて~💦午前中、いざこざの仲裁で冷や汗をかいた。いい大人が電話で馬鹿だのチョ〇だのやめてほしいぞと。

カレンダーを見ると、たすけの日だった。山菜の塩味と天ぷらの脂質を天秤にかけたが、手が自然に天ぷらのボタンを押していた。

歯ごたえの強いゴボウがうまかぁ~っ!やっぱり天ぷらってうまいですねぇ。ケンカは辞めて欲しいけど、天ぷらはやめられません🍤

10/16 よかろう@霞ヶ関

午前中は霞ヶ関で打合せ。上役と一緒となれば、ランチはここで決まりになる。

辛味、酸味、香味のバランス良く、しっかり美味い。大量のゴマペーストに頼ったやつも美味いけど、ここはそのタイプとは一線を画すもの。はしご系列の安定の一杯に、飯まで完食してもうた~( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

12/15 日高屋

出張すると仕事が溜まるが、今年は部下君がいるおかげで何倍も楽。ありがたい🙏ランチは久々の日高屋へ。

ここは作り手によって本当に味がブレる。今日のはラードが入りすぎで口の周りがペットペトになった。お酢を大胆にかけて油っぽさを緩和したが、このブレは何とかならんもんかな。

10/14 秋田出張②

秋田の朝はドーミーインから。昨夜、日本酒を飲みすぎたせいで体がスッキリせず、ダルダルの寝起きだった。

そんななので朝は軽めにしようかと思ったが、なんか体に良さそうな小皿物が沢山あったので、ほぼ全種類取ってきたという事実(卑)

どれもこれも美味い。やっぱりドーミーさんはビジホの中では抜けてますな~。

午前中いっぱい仕事をして帰路へ。出張先でも血液浄化!ランチは昨日と同じ駅そばしらかみ庵で😅

コシがしっかりあるので、温かいものでも美味かった。なかなか優秀な蕎麦だ。

帰りの飛行機は客が少ないからだろうか、プロペラ機に変更されたというね。ちなみに初体験😵

終始ブーーーンとうるさかったが、さほど揺れもしなかった。最前列だったのでCAさんと向かいあわせになり、ちょっちゅ得した気分だったのはナイショだ(殴)