筑豊ラーメン山小屋@鴻巣

鴻巣出張。鴻巣といえば、埼玉県の自動車運転免許関係の手続きを一手にやっている地で有名。

ちなみに出張先は北へ車で20分くらいの場所だったが、田んぼが多く、なかなかの田舎だった🌾

駅に戻り、O先生とのランチ。1人だったら少し歩こうが、並ぼうが、つけ麺の次念序で心決めていたが、「駅前で済ませますか」のO先生😱ハイハイと二つ返事。

選択肢はこれとこれ。

鴻巣で筑豊、、、佇まいからしても筆者なら絶対に後者を選ぶところだが、先生はラーメンを所望された🙂‍↕️

二郎系もあるらしいけど、ここはとりあえずノーマルで。

はい、至ってフツーのやつでした🥺分かっていたけど、分かっていたけど、コヤツに、、、💸

いなほ@熊谷

これまた昨年の話。出張で熊谷に泊まった際に寄ったお店。

店内、昭和の香りが残る居酒屋。

気風の良いマスターに2軒目だと告げると、では軽くお任せ料理にしますねとのこと。

どれも美味い!見た目からも、ちゃんとした料理人がいる事が分かる👍

日本酒は味見させてくれて、美味いものを飲みなさいと🍶サイコ~ッ❣️

いやはや~全国津々浦々、その土地土地に良い店があるものです👌これだから飲兵衛を卒業できません(笑)

12/3 埼玉出張

午後から埼玉事務所に出張。お昼は一緒にどうぞという事で、御用達の甲寿司@北袋町さんへお連れ頂いた。

寿司もいいけど、天丼を食べてみてほしいという事なので、従う。

お行儀悪くも重箱から尾がはみ出ているという事実。

でかーっ!(驚)特大のブラックタイガーが二尾。プリップリでうまいねぇ〜!幸せ〜!!しかし、四十半ばのオジサンに、この衣はちと重すぎだぞと。

就業時間みっちりまで監査業務を実施。うーむ、ちと悩ましい案件を持ち帰ってしまったぞと。。。

9/28(金)四つ葉

9/28(金)
先日愛知で使った荷物の立会いと片付け業務のため花園へ。10時から12時の間に到着する予定が、到着したのが12時30分(怒)ドライバーに聞いたところ、前の客に1時間30分も待たされたとのこと。うちはドライバーを守る会社だから決して文句は言いませんよ。でもね、これって数の多い宅配便じゃないんだし、配達前に電話して順番を確認してくれれば、みんなハッピーなんじゃね?

昼は車を飛ばし、川島にある四つ葉へ。埼玉ナンバーワンと言わしめるラーメン店だ。

平日というのに大行列。


ラーメン
THE 和風出汁のスープ。水から素材まで良い物を使っているのが判る。酸味、甘味、塩味のバランスも素晴らしい。麺は平打の細麺で、小気味良いコシがあり、滑りもよく、この繊細なスープとの相性も申し分ない。文句なしに美味かった。老若男女、誰が食べてもうまいと言える一杯と思う。