一心たすけ

強烈なライバルに殴り込みを喰らった一心たすけ。久しく食べておらず、忘れかけた味を確認しに。

うま~っ❗️上品な出汁のつゆ、そばの風味もイ~ですねぇ♥️天ぷらも美味いし、何も言うこと無し‼️アンタ最高だよ👍

お隣さんの影響は少なくないだろうが、路面店のレベルを優に超えている当店ならば、ファンは鞍替えしないのではないかな~という願望的観測🥹

十割蕎麦 さがたに

ほぼ100%に近い復活💪日記もぼちぼち📖 ́͏̖-

我らが一心たすけの三軒隣に殴り込みをかけてきた蕎麦店。何でも値上げのこのご時世に十割そばですってよ💦

十割そばうま~~~ッ‼️蕎麦の香りよく、冷やしなのでコシもしっかり。いやはや、この蕎麦ずっと啜っていたいぞと。かき揚げは温かく、サクサクでコレも素晴らしい👏

にしても、この麺が600円で食べられるのはデカイ!次回は温かい蕎麦を試してみよう。

いやはや、感情的にはたすけを応援したいところだが、これは強烈なライバルの出現だ💦大丈夫かしら、、。( ・᷄ὢ・᷅ )

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

未だ完全でない首の痛みだが、ようやく普通の生活ができるレベルになってきた😩いやはや、今回は過去一で酷かった🦴ストレートネックは完治しないということなので、今後は医者に教わったストレッチで緩和ケアしなければいけない💦

田町駅前で長らくサラリーマンの胃袋を満たしてきた箱根そばがクローズし、こちらが入った。

10年ほど前から都内に繁殖している当店。略してなぜラー。港屋インスパイアということで気になっていたが、訪れる機会がなかった。

つけそばが800円で、豚肉が入ると1,000円を超える。強気な値段設定。ちなみに、筆者より先に食べた後輩君、秋田のノッポねーちゃんは、そばっぽさが無い、肉が少ない、つけダレが甘辛いのが嫌だと散々な評価😅

ワシワシのそばは、ちゃんとそばしてると思うし、肉もそれなりに入っていた。店名の通り確かにラー油と合わせるのも悪くないよね、といったところ。ということで、筆者との相性は悪くなかった。でもね、1,000円以上払って食べたいかと聞かれれば、どうかな〰️🤔

かつや

久々の外ランチ。値上げ値上げでランチ処の選択肢が狭まっている中、カツ丼一杯616円(100円クーポンを使えば516円)という涙ぐましい企業努力に、拍手を送らざるを得ない👏

ただね、孤軍奮闘のこの頑張りが将来的にどう影響するかは非常に気になるところ。筆者の給料が上がれば、クーポンなんか使わないで、、、🫢

ぱたぱた家

部長🚺とお出かけ前のランチ。近くで済ませようかと言われOK牧場と返事はしたが、まさかのぱたぱた屋を選ばれるとは、、、😅

店の自信作というだけあって、なかなか美味い。これで650円ならなんの文句があろう。でもね、何かもうひとつ物足りない感が~🙄

すき家

土曜日の春季大会初戦は完全試合達成と上々の出だし☺️が!日曜日の白球会は1学年下を相手にエラーオンパレードで、まさかまさかの敗戦。この敗戦は城東大会の切符を遠くするもので痛すぎる。結果、嬉しさ1割、ガッカリ9割の週末だった。

松屋は改装明けの大行列。仕方がないのですき家で牛丼。

頼んでないのにネギだくだく🧅煮込まれ過ぎた肉はボロボロで旨味もない。穴の空いた雑巾のようだった。至極残念なランチだった。

一心たすけ

最近、昼になるとやたら腹が減る。バタバタ動いて一生懸命仕事をしている証拠である(殴)

油の塊であるかき揚げ。たすけのポーションは一段とデカいので控えているが、前の人のかき揚げを見たら、ついつい発してしまった😫

美味いんですよこれが。食べてる時はね。そして、毎回食後に後悔するんです。アタシ、馬鹿よね~😭

包丁や

三田のごはん処でYA-YA-YAといえば、かつや、松屋、包丁やである。いずれの店も、この界隈では他店の追随を許さないCPを誇る。腹が減ったランチは、唐揚げ定食を😋

折しもの価格高騰により、卵のサービスが無くなった😭どんどん寂しくなってしまうぞと。

唐揚げは出来たてでなかったのが残念だった。ま、味は良いので文句なありませ~ん😋

一心たすけ

ここのところ、内外での会議、研修会、教育資料作成などで居残りオンパレードの毎日。いよいよ胃がキリキリしてきた🤢

時間の無い昼はたすけ。胃の調子が悪いため、天ぷら無しのとろろ昆布追加。図らずもサービスデーのためワカメトッピングが付いたので、そこその充実のランチとなった。あ~しんど!

かつや

WBC開幕。筆者、観戦して楽しいと思うのは高校野球までで、プロ野球にはとんと興味が無い。が、大谷選手は一目見てみたいと思いテレビをつけた。テレビ越しにも関わらず、思わず体をのけ反ってしまうような圧巻のスライダーに大興奮❗打っても難しい球を軽々フェンスまで持っていくパワー‼️いやはや、いいものを観させてもらった。ガンバレ日本❣️

🇯🇵の勝利を願うべく?!ランチはかつやへ。

例により1番ベーシックな梅だが、今日のポーションは竹に近いカツのボリュームに感じた👌

ほどよい脂身もまとい、とても美味かった。言うことなし👍