8/19 一心たすけ&B級グルメ会

ごぼう天がショーケースから無くなった。
店員に理由を聞いたところ、「今時期は売れないんですよね」という。嘘おっしゃい!みんな大好きなごぼう天、仕入れが高いからだろ~っ(怒)
ということで、春菊天にした。

春菊の風味も悪くはないけど、ごぼう天の早期カムバックを願うばかり。

今年はコロナにもめげず、月一ペースでB級グルメ会が開催できている。


8月といえば思い出す藤様の命日。ということで、よし成@雑色にて。

同じ魚でも、ここの魚は段違い平行棒の美味さなのだ。

文句無しに美味く、楽しいひと時だった。大将ありがとうございました!

8/18 一心たすけ

一心たすけへ。

腹が減ったので、ちくわ天を追加した。ちくわ天一つでかなり食べでがある👍お値段もアレですけどね💸

甲子園。半分母校がベスト8で敗れた。厳しい試合スケジュールの中、疲労が溜まっているエースを後に出すか、前に出すか、相当難しい判断だったとは思うが、どうせ使うならば先に出して、有利に試合を進めて欲しかったと思った。残念だったが、バッテリーは2年生なので、また来年楽しみにしておこう⚾️

8/17 かつや

事務所のネット回線が遅くなった話。

先だってIPv6✈️にしたばかりなのに、126kbps~5Mbpsの間で行ったり来たりとISDN時代に逆戻りしたような感じ🚶‍♀️

メールの送受信すらままならず、仕事にならんという事実。業者を呼んだところ、事務所内の機器には問題がなく、プロバイダーとの契約プランのセッション上限による可能性が高いとのこと。ワンランク上の専用の固定IP回線契約で、解決できるだろうだって🧐

ま、確かに職員が増えた分、端末の利用が増えたのは事実だが、それだけでこんなに影響があるものなんだろうか?職員が端末を使っていない昼休みとオフタイムでも速度が出ないのは関係ないの?

いち早く解決しなければならん問題だが、💸のかかる話なので上を納得させないとイカンわけ。また余計な仕事が増えたわけだ😭

そんなことがあり、時間差となったランチはかつやへ。

今日も今日とて安定の味。

会計時にアレ?と思ったら、いつの間にか値上げしており、439円だったのが、472円に。無論、文句のもの字もありませんけどね(笑)

8/10 松屋

まだまだ意気消沈は続く。

外に出ると暑さで思考能力も低下。

夏休み明けから朝飯を食べていないのだが、昼に全くお腹が空かないという事実。精神的なダメージからだろうか。正直、サラダだけで良かったランチ😨

7/26 かつや

胃薬のおかげ胃の好調が続いている。むしろ、食欲亢進の副作用に困っているほどだ🤤

そんなことで、以前はクソ暑い時期にカツカレーなど1mmも食べたいと思ったことは無かったが、ムショ~に体ががが、、、(殴)

スパイシーで本格的なカレーが美味い。本命のカツの方がいささか残念だったが、このカレーとあいまれば問題なし。

しかも、100円引きクーポン利用で659円ですよ!CP的には右に出るものはないのではなかろうか。カロリー的にもだけどね😅

7/4 一心たすけ

土日の疲れが抜けないのは暑さと加齢のせいだろう。シャキッとできるものは無いか、教えてほしい。シャ💉以外で😅

ランチはサービスデーのたすけへ。

胃の調子が良くなってから、ワカメか大盛を選べるサービスを、大盛に変えているという食欲旺盛なダメなオッサンです。

午後から他の会社のイベントの手伝いに駆り出される。

そこそこ人は集まったが、内容が地味で今一つ盛り上がりに欠ける印象。運営側に金が無いのは分かるけど、もうちょいイベントらしくしても良いのでは?と思った次第。

7/1 かつ屋と小話

カツ丼気分のランチ。

昨今の値上げラッシュの中、変わらず439円で食べさせてくれるかつ屋さん。冗談抜きに神様ですよ👼

閑話休題

後輩君が殺風景な厠に絵でも、ということで貼った会社周辺の地図。

放物線を描く束の間ではあるが、少しでも有益な情報をということで、筆者がオススメするラーメン店をプロットして久しい。
ちなみに、特にオススメする店は□で囲っている。

つい先日、この地図に以下の書き込みがあった。

元々は、

・ □は特におすすめ! と書いていたのだが、

・を○で囲み、髙を入れ、□を屋の一部に充てている。

髙屋×田町でググっても出てこないし、そもそも大事なマップに汚く落書きされたことについて頭にきていた。


が、よくよく考えてみると、これが日高屋を意味していることに気づく💡

無理な姿勢で一生懸命書いてくれたことを想像したら、急に愛おしさが芽生え、この落書きの作者とは是非とも話をしてみたいという気持ちになった。

もし彼とお会いできたならば、汚くではなく、巧く追記してくれたことに感謝の意を表するとともに、高をハシゴ髙にした理由から伺うことにしてみたいと思っている。

6/24 松屋

日中の多忙は続く。土日も野球の関係で忙しさを極めており、まいっちんぐマチコ先生である(殴)

ラーメンの高騰が著しく、気軽に行けなくなってしまった😭なので、松屋へ。

しっかりサラダもとれ、牛丼の味も良い。ワンコインのありがたさが、身にしみる今日この頃。

6/16 松屋

今年度の事業を回すために本格的に忙しくなってきた。来月から新しい上役が1人増えるのでその準備も含め、しっかりスケジュール立ててやっていかないとイカンぞと(独り言)

ランチは松屋へ。巷の情報によるとプーパッポンカレーの評判が上々らしいが、かなり店舗が限られているよう(泣)いつか食べてみたい。

ということで、いつもの定食。安定の美味さ👌

ところで、最近これが噂になっている事を後悔君から聞き、1本飲ませてもらった。

味的には普通のやつとの違いは分からなかった。

ストレス緩和、睡眠の質向上、腸内環境改善とあるが、これホントなのだろうか?ちなみに後輩君はこれを飲むようになって、快眠になったそうですが🧐