自らに課した「ラーメンは週一」の決まり。危うく二郎の夏の前に反故するところだったが、40人ほどの大行列で助かった(殴)
彷徨ったランチはa la 麓屋へ。


胡麻ざる(610円)
つけ汁は変わらず旨いが、そばが残念すぎる。以前は張りがあってツルツル喉越しが良かったのに、ダボダボになってしまった。そば粉自体は美味いので食べられはするが、あの美味かった時代と比べると雲泥の差。なんだかなーー。
カテゴリー: ラーメン(東京#港区)
かつや他
午後からの会議で早飯。一心たすけをチラと確認したところ、大陸系のオネーチャンは元気に仕事をしていた。何事もなくて良かった。で、こんなのが目に入る。
ここ、商売ウマすぎだろーw


カツ丼(竹)561円#米半分
梅は80グラム、竹は120グラムのカツがのる。ピンク色したぶたちゃんのボリウムがタマランじゃないっすか!満足っ!
会議&懇親会の後、九州同盟で一献。名酒が揃った魚旬@大門へ。普段は焼酎しか飲まない九州各県の先輩方々に、銘酒を紹介。

新政No.6、山川光男、山本ドキドキ、紀土、筆者が5点以上付けている酒をガンガン煽って頂いた。久々に日本酒を飲んだが、やっぱりポン酒は一番美味いっ!















