🍄会★🍄邸

Johnny実父の上京に合わせ、小平の🍄邸に兄弟が集ったの巻。最寄りは西武多摩湖線の青梅街道駅。

多摩湖線は都内ではやや珍しい単線軌道で、この駅では上下の乗降共に同じホーム(1面1線)を使う。どこかノスタルジックな気分になれるのが良い🚃ちなみに昭和3年開業ということで、奇しくも我が町青砥駅の開業年と同じ。お互いあと3年で100歳となるんですね~👨🏻‍🦳

🍄邸では、美味いご馳走を頂きながら楽しいひと時を過ごした。

兄弟皆、野菜が美味い歳になった(笑)やや厚めの万次郎ダコもよーござんした😊ごちそうさまでした。

食後は井上尚弥の一戦を画面に食い入って観ていたとさ📱👀

大将、、、自宅よりもリラックスし過ぎではなかろうか(苦笑)

🍄会★よし成@雑色

居酒屋よし成に通うようになって四半世紀になる。通うといっても年に1~2度になってしまったが、最も愛してやまない店である。「1号の行くよし成に行ってみたい」というリクエストに応え、🍄2号、🍄3号とその伴侶達と共に、忘年会を開催。

絶品刺身盛合せ&あんこう鍋を一同堪能!面々から美味い美味いの言葉を頂戴できて何よりだった✌️また来年の忘年会もよし成でやりましょう🍶B級グルメ会の新年会の予約をして帰路に着いたとさ~🚃

🍄会★モンブラン@浅草

2ヶ月に一度の🍄会。今宵は浅草でハンバーグをつつきながら🍽️

ビールセットは、2つの料理にビールが付いて1265円。お値打ち‼️

最高に美味いというわけではないが🙇‍♂️ワイワイやりながら気軽にハンバーグをつつく店。サラダやサクサクのフライものも美味く、コスパも良好だ💰

モンブラン浅草店

🍄会★うな鐵将@西日暮里

月1のB級グルメ会に対し、2ヶ月に1度開催することとした兄弟会。通称🍄会といいますので、お見知り置きを😅

鰻の色々な部位が食べてみたいという万次郎のリクエストに応じ、うな鐵将@西日暮里を案内した。

どの串も美味いが、ランキングでいうと、

1 くりから焼き

2 ひれニラ巻き

3 短尺

4 カブト

5 肝

という並びだ。

くりから焼きとヒラにれ巻は絶対注文したい。

わさびでサッパリ。旨杉晋作‼️

筆者を除く2人は高給取りなので、特上をご注文なさった🥹ふわふわで脂たっぷり!めっちゃ美味かった👌

いやはや大満足💮たまの鰻も良いもんですね👌次回は洋食とのことです𓌉𓇋 ‎🥩