8/25 日高屋

暑さがぶり返してきた。帰省中散々な目に遭ったのでアレだけど、ちょっちゅ雨が恋しいこの頃😅お天気の神様、土日どっちかでも、、、(殴)

久々の野菜たっぷりタンメン。やや油多め、コクがあってマイウーな一杯だった。ブラックペッパーをかけすぎて腹がシクシクしてしまったのは反省だ😨

8/24 愛知出張②

名古屋の朝はアパホテルから。普段アパは積極的に使わないのだが、オープン記念で安かったからと後輩君が予約した😅

7月オープンでピカピカの館内。朝が早いので朝食無しの素泊まりにしたが、とても気持ちよく泊まれた👌

三好ヶ丘に移動し、昼過ぎまでさらき回って任務完了。大きなトラブルはなかったが、非常に段取りが悪く、時間がかかったことは次に生かさねばならん点だ😩

ランチは食堂で。

食堂らしからぬ豪華な定食⤴️美味かった😋

その後、再来月のイベントで使う豊田市のホテル、バス会社と打合せを経て、先生のドライブで気持ちよく居眠りしつつ(殴)帰ってきたとさ😅

8/24 愛知出張①

名古屋出張日。ランチをスルーしなければならないほどバタバタし、後輩君と夕方の新幹線に乗った。

思えば、後輩君との二人出張は初めてじゃないかしら?しかし、名古屋はギリギリ蔓延防止地域。チェックイン後、夜飯処を探しにフラフラしたが、どこもNoアルコール or 店を閉めているという事実😭コンビニにするかどうかという瀬戸際で、最後の望みに掛けたところ、、、

キターーーー!(泣)名古屋が誇る串揚げの名店が、状態ママでやっていた😋興奮の坩堝と化した2人は、片っ端から注文。

腹一平君😋我慢している諸兄には恐縮だが、これがないと出張なんてやってられんのですよ😭

18時台にホテルに戻り、うだうだして寝た。

8/23 舎鈴

クソ忙しいのに、会議オンパレードの一日😱年内はヘビーな居残りな日々が続く。時間の無いランチは舎鈴へ。

涼しくて美味い。ラーメンを食べた後よりも軽いのが良い(笑)これが590円はお得だ。

閑話休題。来月は車の車検となる。見積りに出しに行った。

ブレーキパッド、ドライブシャフトブーツ、オイル類、コーティング等を入れたところ、16諭吉超ですと~😱坊主Bのチャリンコも買い換えないといけないし、できるだけ節約しなければならない時ということで、面倒臭いが部品は持ち込みにすることにした😅1年間に3000キロくらいしか乗らないし、維持費考えたら要らないんですけどねぇ~😓まぁ、野球やってるうちはしゃーないか。

8/21-22野球

野球再開。両日ピークほどの暑さは無く、過ごしやすかった。土日共に練習試合を入れ、経験値を上げた⬆️今に始まったことではないが、外野手の強化が急務。レギュラー争いを意識させながら、必死で頑張って欲しいと願う。

やることは沢山あるが、まだ時間はある👌じっくりやっていこう⚾️

8/20 栃木出張

栃木出張日。奇しくも、同県が緊急事態宣言に仲間入りした日となった😱

で!問題はそこではなく、目的地まであと15分というところで、下腹部から急激かつ猛烈なお・し・る・し(殴)とてもじゃないが5分は持たないということで、泣く泣く途中下車。駅員1人の小さい駅だったが、超絶ラッキーなことに改札の脇にトイレがあり、間一髪難を逃れたのだった😮‍💨冗談抜きに、あと数十秒遅れてたらホームで野垂れ死にするところだったザマス(殴蹴)

利用客の少ない駅で、次の電車が50分後😭 事務局に詫びを入れ、何度かトイレを往復して悪いやつを全て外に出し電車に乗り、5分遅れ到着。受講者に詫びを入れつつ、研修会を開始したのだった。久々にやらかしたの巻。

そんなことで食欲もなかったが、ランチはお弁当を頂く。

ハイパーカロリアス!ありがとうございます🥺

無事ではなかったが、出張業務を終え、えっちらおっちら帰ってきたとさ。

8/19 一心たすけ

今日も今日とてたすけでそば。暑いので、冷たいそば決まり。冷やしたぬきでは無い、丼のたぬきそばの冷たいバージョンを注文。なかなか、高度なテクニックなのだ。

勢い余ってごぼ天を追加した。が、衣がしっかりしているので、汁に漬かってないとガリガリで食べられたもんじゃない😵蕎麦湯をかけてほぐしたところ、結局ぬるい蕎麦となってしまった。たぬきそばベースで自分好みにするにはなかなかハードルが高い。以後、考えないといかんな。

8/18 一心たすけ

長い休み明けの出勤。分かっちゃいたけど、朝から晩までハードな一日だった。なまった体は、たすけで補正する。

食べて溜まったラーメンの油が抜け、、、るわけないよね(殴)

とにもかくにも、このコロナが落ち着かないと気持ちが前に向かないですね~😑

8/11~17

報道の通り、到着日以降連日の豪雨に見舞われた。川の水位が上昇し、親戚の家に避難もした。地元の人々も、こんなに降り続いた事は記憶にないと言っていたが、とにかく雨の恐ろしさを知った帰省だった。

楽しみにしていた釣りに行けなかったのが一番悔しかったが、坊主Bと卓球の練習、雨の合間を見て虫取り、玉名ラーメン&うどん食べ歩き、犬との戯れ、麻雀大会とできることはやってきたので、まぁ、良しとしよう。

ということで、雨の夏休みは終わり。明日から現実の日々が始まる😨

8/10 夏休み帰省

成田から飛行機で福岡空港へ。機材繰りナンチャラで1時間遅れのテイクオフ💢LCCあるあるだけど、ほんとにビジネスユースでは使われんばい😓 信じられないくらい安かったことと、落ちなかっただけ良かったことにしちゃろう😅デオクチアヌスのため、予定していた高速バスに乗れず。諦めて博多から新幹線で帰ることに。ランチは坊主Bのリクエストでデイトス内の蕎麦屋へ。

よもや福岡でそばを食べることになろうとは😭カリカリのごぼ天は美味かったぞと。

家に着くやいなや、坊主Bが卓球をやりたいだって😰旅疲れの中、練習場で汗を流した。

夜は庭でBBQ会。

明日から天気が崩れるので、良かったというべきか。。。