この4月から我社に入ったA君は、長崎出身の九州男児である。東京に出てきて10年以上経つと言うが、端々に九州訛りが入るのが好印象(爆)
1ヶ月間某女帝の指導を受け、みるみる生気がなくなっているのを見かねて声をかけてみたところ「助けて下さい」とな😫
連日の三田食堂でA君の心の内を聞くことに👂



「私の住んどる戸田には、よか店がなーんなかっですよ。三田はすごかですねー」とか言いながら、ガンガン酒をあおる😅



「社会に出てから20年以上経ちます。色んな人がいることも勉強してきましたが、あのタイプは特殊ですねー。どげんもこげもんもイカンです。」「僕は毎日ですよ、ニコニコしてから「ハイ」しか言えんとですよ。」「部下さんは、あがんところで5年間もよく耐えらっしゃりましたねー」「金太郎先輩と呼ばせて!また近いうちに飲みにさそって下さい。」だって~😩
いやはや、A君がどこまでスーパーYESマンで耐えられるか、、、(つづく)