自分の日記を見返したら、10日ほど前から9月になっちゃってましたね・・・。惰性で生きてるのがバレバレですな(苦笑)
朝から12時半過ぎまでぶっ通しで会議。13時からは別の会議・・・。いい加減に(泣)
時間もないのでコンビニにダッシュし、机でこれを平らげ、午後を戦う。
夜はこんなものを食べつつ、戦った。最近のコンビニの惣菜は、なかなかどうして、どれもレベルが高いのだ👏
在宅勤務日。自分の仕事もあるが、坊主Bの自由研究が、が、が(怒)こうやって、ああやってと指南しながら、夜にはほぼ完成した😩ランチぐらいは抜け駆けしたかったのに、Bから熱烈の「日高屋」コール(殴)50回ほど日高屋を連呼されたところで、いよいよ心が折れそうになったが、「日高屋じゃなかったら、味噌ラーメンと餃子がある店なら許す」だって🤬ということで、久々に駅前のぜんに行ってみた。

豚ガラがビシッときいた醤油豚骨スープに、やや固めに茹でられた張りのある麺が美味い。オープンしてから20年くらいになるが、全く変わらぬ美味さだ。


坊主Bはスープを一口飲み、目をひん剥いて「おとーさん、この味噌ラーメン、ちょーうまいよ!日高屋より美味い!」だって😏一口もらったが、確かに味噌の香ばしい香りがタマランチ故会長だった。ちなみに、餃子は日高屋に軍配かな😅
コロナにも負けず、長く続いてるだけのことはありますね。今後も是非とも頑張って欲しい。
エレベーターで一緒になった後輩君とランチ。彼、かつやよりも富士そばのカツ丼の方が美味いと言い張る味覚オンチ君。絶対そんなことないから、今一度確認してみな!ということで行った。


目を真ん丸くして「センパイ!これ、オレが思ってたのと違います。めっちゃ美味いじゃないですか!」だって😏「君ね、S玉県のかつやはそんなにマズイのかい?だいたい、ファストフードとはいえ専門店だぞ?立ち食いそば屋で片手間で作るものに負けるとか、常識的に考えてもありえないだろ。まぁいい、君が少しでも真人間に近づいてくれて嬉しいよ」
事務所に戻り、この顛末を部下君に話したところ、「S本さんと同じ県に住んでる事が恥ずかしいです。ラーメン二郎ばかり食べてると、味覚がおかしくなるんですかね?」
部下君が後輩君を追い越すのは、そう遠くない未来だと予想する筆者だった。
(この物語はフィクションを含みますw)
名古屋出張日。ランチをスルーしなければならないほどバタバタし、後輩君と夕方の新幹線に乗った。

思えば、後輩君との二人出張は初めてじゃないかしら?しかし、名古屋はギリギリ蔓延防止地域。チェックイン後、夜飯処を探しにフラフラしたが、どこもNoアルコール or 店を閉めているという事実😭コンビニにするかどうかという瀬戸際で、最後の望みに掛けたところ、、、

キターーーー!(泣)名古屋が誇る串揚げの名店が、状態ママでやっていた😋興奮の坩堝と化した2人は、片っ端から注文。









腹一平君😋我慢している諸兄には恐縮だが、これがないと出張なんてやってられんのですよ😭
18時台にホテルに戻り、うだうだして寝た。
クソ忙しいのに、会議オンパレードの一日😱年内はヘビーな居残りな日々が続く。時間の無いランチは舎鈴へ。

涼しくて美味い。ラーメンを食べた後よりも軽いのが良い(笑)これが590円はお得だ。
閑話休題。来月は車の車検となる。見積りに出しに行った。


ブレーキパッド、ドライブシャフトブーツ、オイル類、コーティング等を入れたところ、16諭吉超ですと~😱坊主Bのチャリンコも買い換えないといけないし、できるだけ節約しなければならない時ということで、面倒臭いが部品は持ち込みにすることにした😅1年間に3000キロくらいしか乗らないし、維持費考えたら要らないんですけどねぇ~😓まぁ、野球やってるうちはしゃーないか。
栃木出張日。奇しくも、同県が緊急事態宣言に仲間入りした日となった😱
で!問題はそこではなく、目的地まであと15分というところで、下腹部から急激かつ猛烈なお・し・る・し(殴)とてもじゃないが5分は持たないということで、泣く泣く途中下車。駅員1人の小さい駅だったが、超絶ラッキーなことに改札の脇にトイレがあり、間一髪難を逃れたのだった😮💨冗談抜きに、あと数十秒遅れてたらホームで野垂れ死にするところだったザマス(殴蹴)

利用客の少ない駅で、次の電車が50分後😭 事務局に詫びを入れ、何度かトイレを往復して悪いやつを全て外に出し電車に乗り、5分遅れ到着。受講者に詫びを入れつつ、研修会を開始したのだった。久々にやらかしたの巻。
そんなことで食欲もなかったが、ランチはお弁当を頂く。

ハイパーカロリアス!ありがとうございます🥺
無事ではなかったが、出張業務を終え、えっちらおっちら帰ってきたとさ。