昨日、突如明日は事務室内の大掃除!の号令がかかる。午後から自分の机の中を整理したが、大量のゴミと必要書類の分別に手間取り、更には接客、電話応対、上役からの雑談攻撃wがあって机すら片付かなかった。書棚の整理は部下君に、、、😭すまぬ🙏
そんなこんなで落ち着かないランチは、たすけでそばを手繰る。
特撰たすけそば(530円)
冷水で絞められた蕎麦が上手い。重たい天ぷらが入らないので、ペロリといける。毎日これにしておけばと思うのだが、悲しいかな煩悩が許さないのよね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
午前中は霞ヶ関で打ち合わせ。今年はコロナの影響で事業の進捗が芳しくないが、お上もそれを理解してくれて、ありがたい提案をいただいた🙏
上役とのランチは、ハングリータイガーへ。
太麺ムチポクのパスタがデラうま~っ!!ダニエルも美味かったが、オイリーなトマトソースにプリプリのイカとエビ、アサリがのるペスカトーレロッソも旨杉晋作だ。いやはや、ここは多幸感が得られるヤバイパスタ屋だ🥰
事務所に戻り、年内にやらねばならぬ仕事でバッタバタ💨そんな中、酔っ払ったG御大から、ああだこうだと電話とメールをよこされ、それの対応に時間を取られた🤬あのね、この世界、全てが個々人の気に入るようにはイカンのよ!ある時はその思いを閉まってもらい、ついてきて貰うしかないわけ!先々のこと考えると、思いやられるわぁ😑
昼から新横浜に出張。ランチは大井町でラーメンと決めた。大井町の駅前は、商店街がひしめき合っている。
細い路地は下町のゴールデン街といった佇まい。ワクワクしながらスキップ to デスティネーション🎶
なんなのさ~!せっかく途中下車してきたのにこんな仕打ちを喰らうとは。。。二郎系のスモールアックスはガラガラだったが、これからの仕事を考えて断念😭駅まで戻り、何十年ぶりかのバーキンことバーガーキングに入店。
ワッパーはうんめぇ~~~っ!パティの肉々しい旨味がたまらん!!バンズも昔よりふっくらして美味くなっているし、トマトもソースもいいハーモニーを奏でている。ちょっちゅお高いのが惜しいが、味的にはパーペキなバーガーだ。感動の再会。こりゃまたわざわざ出かけてもたまに食べたいぞと。
土曜日は午後から、日曜日は一日野球だった。外野の子もまだまだだがボールに慣れて来たし、バットにも当たるようになってきた。冬の練習が大事だ。
ところで、とある日曜日に行われた懇親会の話。
立石には宇ち多゛江戸っ子という居酒屋ファンの聖地があるが、そのお隣四ツ木にも名店中の名店といえるゑびすがある。移転してから初訪問となった。
壁に貼られた圧巻のメニューは260種類を数える。これだでもワクワクしてしまう❤
といったものを注文し、ビール、ハイボール、レモンサワーでガンガン流した。名物のカワハギ刺が650円、天ぷら盛合せも同価格という居酒屋の鏡のような価格設定に改めて感激。しかも、どれを食べても美味いというね。流石の名店ゑびす。貫禄を見せつけられた。また来よっと!