12/21 包丁や 午前午後と一日中会議。で、私が喋ったの二言三言。決められたことに従いますから、頼んますよ!自分の仕事させてくれ~😭 考えるのもめんどくさいランチは、包丁やで済ます。 日替り定食(650円) 腹へりだったので、ついついフライの定食なんぞ選んでしまったが、オジサンにはちときつくなってきた😮💨もうちょい魅力的なオカズにしてくれると、頻度が上がるんだけどねー。
12/20 一心たすけ 朝からトップに呼ばれお小言😓それ以外でも色々と難題が降りかかり、気分の腫れない一日だった。癒しを求めてたすけへ。 特選たすけそば(550円) 冷水でキュンとしまったそばが実に美味い。これにちくわ天なんか添えると量的にも完璧だ💯
12/15 一心たすけ 歯が良くなった事をいいことに、やらかしが続いている🫢たまには大人しくしておこうかのランチ。 天玉そば(530円) が~~~っ!久々に喰らった卵クラッシュ😭 金の借入れと卵の割入れは、くれぐれも慎重にお願いしたい💢 丼の中に顔を突っ込み、チュルッと勢いよく吸いあげた。スープが濁る大惨事は免れたが、ビジュアル的に月見が無くなる寂しさったら無いのだ。 ちなみに、最近、天ぷらのボリウムもダウンした感じもある。これもステルスのアレなのか🤔
12/13 かつや 急を要する歯の治療がひと段落⏸しっかり食べ物を噛める事のありがたさを痛感している🦷 ということで、カツを思い切り噛みたいランチ。 梅カツ丼(472円) 噛む方はバッチリだったが、乾いたご飯とパサパサのトンカツに閉口した。ここもデキの差が激しいなぁ~、なんて472円のカツ丼に文句言ったらバチが当たるかな😅
12/9 松屋 とある目的を達成するため、クラファンでお金を募るといった手段があちらこちらで見られるようになった。なかなか良い世の中である。このほど、筆者の車と心の傷を、寄付型のクラファンで募集したいと思います(爆) ランチはかつやのフェアに乗っかろうと思っていたが、大行列の前に断念。1文字違うまつやへ。 ゴロゴロチキンカレー定食(630円) スパイシーなカレーが実に美味い。エキスを極限まで吸い取られたカスカスの鶏モモ肉がダメダメ。こんなのがゴロゴロ入ってもねぇ。カレーは最高なのに具が最低。まつやさん、ここは改善を望みますよ!
12/1 富士そば 2ヶ月に1度の💊の日。ランチは広州市場でワンタン麺にしようかと思ったががが、、、 ありえな~い行列! 犯人はコイツだった😡 何もしなくても行列なのに・・・ 時間もないので、富士そばでちゃちゃと済ませたとさ。 天ぷらそば(490円)
11/29一心たすけ ストレートに辛味が欲しい時は一味、辛味に加えて風味が欲しい時は七味を、その時の気分によって使い分けている。 天玉そば(530円) ちなみにたすけでは、できるだけそばと汁の味を味わいため、七味に登場頂くことは滅多にない。今日も今日とて、美味い一杯だった。
11/28 包丁や 平穏無事な一日と思ったら、大事な電子データが消えるわ、歯医者の予約を忘れて慌てるわと、結果として気忙しい一日だった。 ランチは包丁やに吸い込まれる後輩君を見かけたので付いていった。 ハンバーグ定食(650円) チーズの入ったハンバーグは本格的なものでは無いが、及第点の味。そこを出来たて熱々の唐揚げで十二分に納得させるテクが憎い(笑)
11/24 マクドナルド 某様からもう来年はxyzと告げられらる。その気持ち、良く分かりますよ。私もその境地に立てば、そう言いたくなるとは思います( ・᷄ὢ・᷅ )あ、独り言です😨 ランチはマックへ。 ビッグマックランチ(600円) 後輩君とバッタリ会い、ポテトとナゲットを半分こずつして食べた。うどんとそばの相盛ではないが、ポテトとナゲットの半々なんてのがあると、嬉しいと思うのは筆者だけでは無いと思う🤔マックさん、是非よろしくお願いします🍟
11/18 かつや 昨日のカレーがどうも引っかかってモヤモヤしている。これはカレーで解決するしかない、ということでかつやへ。 カツカレー(659円) 米よし、カレーよし、カツもよし✨三拍子揃ったカツカレーに、憂いも吹き飛んだ。しかも毎度貰える100円引きクーポンで659円デスよ、CPの高さにも脱帽だ。好きです!かつや♡