愛知出張(晴&味仙@豊田)

7月某日、愛知出張に行った時の話。豊田市に宿泊のため、豊橋駅で下車し、えっちらおっちら向かった。

名鉄線豊橋~知立間は、うちの田舎にも負けない風景だった😅


豊田で先乗りのメンバーと落ち合い、一献傾けることに。強面のI課長が安いがウリの店に入ろうとしたが、「ダメ!ゼッタイ!!」のセリフを告げ、こちらの店に強引に引きずり込んだ。研ぎ澄まされた筆者の嗅覚を信じなさい‼️

この時点でカツオに目がない課長は失禁ダダ漏れw

いい仕事してますね~。想定以上だった(笑)皆みなさんから美味い美味いの連呼😋藁焼きのカツオは2つおかわりしたという事実。せっかく出張に来て、どこにでもある酒だけ安い店で飲んだって面白くないっての~💢


出張時の食の在り方をしっかりレクチャーしたところでお開きに(笑)まだまだ飲みたそうだったが、レクチャー代も払ってくれなかったので振り切って、独り名古屋名物のこちらへ。

店員さんの聞き取り違いで、どデカいハイボールが出てきた😥

そして、お目当てはコレだ。

店の説明によると、
「麺の上にミンチとニラがたっぷり乗り、スープは鶏ガラ。そして、決め手はトウガラシ。ピリッ!と辛いというのが何よりの特徴です。」
とのこと。
実は、舌がヒリヒリするような刺激的な辛さを想定していたが、さほどでもなく、後引かない爽やかな辛さに、鶏ガラによるコクで飲ませるスープだった。シーンとしては、ランチではなく飲んだ後に食べたくなるような一杯🍜

といったところで、出張のメインイベントは上々気分で終わった。明日のサブイベントに向け、安宿でそそくさと寝たのだった😴

B級グルメ会☆バンダラランカ@信濃町

9月度のB会はスリランカ料理である。信濃町駅は初めて降りたが、駅前には慶応大学病院や学会の総本部がデーンとそびえていた。

閑静な住宅街にドデーンと出現。

宮殿というか、博物館というか、とにかく御屋敷の佇まい😱

広い席を用意してくれた。本日はスペシャルゲストのHさんにも参加いただいた👏

バターに頼ることなく、辛味や酸味のスパイスを複雑に効かせた料理達。いずれも文句なしに秀逸な美味さ。

20年物のワイン🍷

B級グルメ会の尺度からするとコスパには劣るが、店主バンダラさんのホスピタリティを加味すれば満足度は高かった✌️味的には今年の上位にランクインすること間違いなし👌

店の評価(B会独断です)

味   25/30 

飲み物 20/30

雰囲気 24/30

コスパ 20/30

総評

スパイスのハーモニーが醸し出す上品な料理。店の雰囲気にもよく合ってる。アルコールをガンガン飲む店ではない。紅茶が美味しかった。店内外、異国の地に来たかのような錯覚。コストパフォーマンスはB級の範疇を超えているが、満足度を加味すれば許容できるもの。何より店主の接客が素晴らしい。進め上手だけどサービスも忘れない。

焼鳥屋けんちゃん

串打ちをしていると、焼鳥屋も大変な職業だと思う。皮なんて刺しにくくて指を刺すこともしばし😭ちなみに、これを家族分40本刺して1時間半程度💦遊びならやれるけどね😅

今回は変わり種も作ってみた。 作って美味いと言われれば、酒も美味いってもんです😋

武蔵家@綾瀬

課が変わり、人も増え、暇になるかと思いきや、全くそんなことは無いという事実。昨年ほど時間に追われるストレスは無いが、頭を使うことが増えた。まぁ、年齢的にそんなもんなんでしょうね💦

先日、坊主Bが家系ラーメンを食べてみたいと言うので、連れていった。

美味い美味いと坊主B。ライスまで完食していた😅ブレはあるが、そこそこ美味い綾瀬店。三浦家に並ぶ日は来るのだろうか😅

B級グルメ会‪(番外編)☆十番@麻布十番

シモンを出たが、飲みも食べも足りない一行😅麻布十番を徘徊した結果、君に決めた。

シャレオツな街並みに対照的な昭和の雰囲気が色濃く残る店。ザ・居酒屋だ。

串揚げをメインに、刺身と簡単な一品料理のラインナップ。味について細かく云々いう店でもない😅ガッツリ飲んでもよし、二次会で軽く飲ってもよしと、マルチパーパスで使える店だ。

B級グルメ会‪☆シモン@麻布十番

今年は毎月順調に開催されているBの会。今月は会長こセレクトにより麻布十番ですと🏢

その名はシモン。筆者の仕事系の人なら安全👟のメーカーが閃くと思うが、🇰🇷料理店である。店内見渡すも靴は見当たらず、店名の由来は分からず終いだった。

店内は狭く、簡素な什器類。韓ドラでみる定食屋のイメージそのもの。店は90分の入れ替えルール。お盆の真っ只中というのに、常時満員御礼状態だった💨

ここは麻布十番。土地代を加味すべきなのは当然のことと思いつつも、とりあえずのビールが715円。チビった一行は、ソフトドリンクに毛が生えたもので🍻

キムチの水餃子。優しい味付けでいくらでも食べられるもの🥟

ホロホロに崩れる豚バラにキムチをのせ、葉っぱで巻き巻きしてパクリ!これぞ韓流‼️

辛さ控えめながら、出汁が効いていてめちゃ美味い!残念だったのは、もうちょい量が欲しかったぞと😢

当店名物。牛骨ベースのスープに、鶏肉・じゃがいも・ネギに生のうどんが入る。コムタンのような脂質によるコクは少ないが、牛骨の穏やかな風味に、野菜の甘味がオンされるもので、口に運ぶスプーンが止まらない美味さ🥄ちなみに、一口飲んで「塩ラーメン(サッポロ一番)に似ている」と言い放った会長の表現には閉口したが、言われてみれば遠くの方で分からないでも(苦笑)それだけサッポロ一番の塩ラーメンがよくできているということにしておこう🍜

海鮮がたっぷり入ったチヂミ。粉は必要最小限でカリカリっと揚がっており、海鮮の旨味が炸裂‼️めちゃウマだった。

ということで、全て美味かった!大満足💮

ただ、個人的な好みからいうと全般的に大人しめの味付けという印象。新大久保に集う若者が好むような刺激的な味付けとは一線を画す大人の韓国料理といった感じだった。ジェントルな味付けを好まれる方々には、最高な店と思う👍

店の評価(B会独断です)

味   24/30 

飲み物 22/30

雰囲気 22/30

コスパ 22.5/30

総評 これまで食べたどの韓国料理とも違う味。今回注文したポッサム、海鮮チヂミ、タッカルクッス、キムチマンドゥ、キムチ、全て美味かった◎全般的にクセがなく優しい味付け。個人的にはもう少しニンニク味なり、辛味の刺激がほしかった。ドリンクはコーンジュース、微炭酸の生マッコリが〇ポッサム、キムチはやや控えめな量だった。場所を考えたらやむを得ないか。トータルコスパでは満足。店員さんも若く親切、麻十らしい客が多かった。90分縛りが忙しない。メニューは少ないものの、得意料理で責める戦法は悪くないと思う。近い将来、あのタッカルクッス、チヂミが食べたくなる日がくるだろう。

燈郎@新小岩

新小岩探索隊。今回は一燈グループの二郎系である当店へ念願の初訪問。

ミニは麺量150gだが、なかなか立派な姿フォルムだ。

トロトロながら、全くしつこさを感じさせない優秀なスープ。

もっちりとした太麺も小麦の甘味があってとても美味い!

さすがに一燈Gだけありますな~。二郎インスパイアとしてはかなり上位にランクされるだろう。これは再訪必至だ🍜

一心たすけ

強烈なライバルに殴り込みを喰らった一心たすけ。久しく食べておらず、忘れかけた味を確認しに。

うま~っ❗️上品な出汁のつゆ、そばの風味もイ~ですねぇ♥️天ぷらも美味いし、何も言うこと無し‼️アンタ最高だよ👍

お隣さんの影響は少なくないだろうが、路面店のレベルを優に超えている当店ならば、ファンは鞍替えしないのではないかな~という願望的観測🥹

晩杯屋@三田

後輩君&元部下君のうさを晴らす会。19時過ぎに包丁やに行ったところ満席で‪✕‬、絶対ダメだろうなと晩杯屋に行ってみたところ◎こんな日もあるんだな~と歓喜の乾杯。

ちなみに刺身は1人1皿ずつですからねー🐟

例によって元部下君の帰りたくない病に付き合い3時間の滞在となった🥵しかしね、飲むわ食うわで散々やらかしても1人3,000円という奇跡のコスパですよ💰お見事としか言いようがない👏

🍄会★うな鐵将@西日暮里

月1のB級グルメ会に対し、2ヶ月に1度開催することとした兄弟会。通称🍄会といいますので、お見知り置きを😅

鰻の色々な部位が食べてみたいという万次郎のリクエストに応じ、うな鐵将@西日暮里を案内した。

どの串も美味いが、ランキングでいうと、

1 くりから焼き

2 ひれニラ巻き

3 短尺

4 カブト

5 肝

という並びだ。

くりから焼きとヒラにれ巻は絶対注文したい。

わさびでサッパリ。旨杉晋作‼️

筆者を除く2人は高給取りなので、特上をご注文なさった🥹ふわふわで脂たっぷり!めっちゃ美味かった👌

いやはや大満足💮たまの鰻も良いもんですね👌次回は洋食とのことです𓌉𓇋 ‎🥩