風雲児@東京駅

出張帰りの東京駅。同行の後輩&部下君に「私は、豚山(二郎系)を所望する」と伝えたところ、「私たちは、つけ麺を所望します。多数決で我々の勝ちです」とな。「いよいよ君らと袂を分かつ日が来たな。私は嬉しいよ」と言い放って豚山の行列最後尾につこうとしたところ、「訳の分からない事言ってないで、今日のところ風雲児に入りましょう」と半ば強引に連れ去られたという事実。東京の三田で働いている意味の三割は二郎本店があることだと諭しているのに、部下君は二郎系が大の苦手なのだ(泣)

いわゆる‛またおま系’。超濃厚のドロドロスープが美味い。麺も美味い。結果、満足度は高い。でもね、オジサンは豚山を食べたかったのよ~😭

しばらく@水天宮

居残り後、どうしても博多ラーメンが食べたいシンドローム。人形町で途中下車した。

思わず入りたくなる佇まいの店がズラリ。人形町マンセー🍻

そんな誘惑をかいくぐり、博多ラーメンしばらくにしばらくぶりに訪問。

極めてあっさりとした豚骨スープ。良い言い方をすれば上品、悪く言えば薄べったい。

水面を見てもわかるが、相当こだわって作られたスープだとは思う。が、ガツンと濃いスープを求める筆者には、後者のイメージが強く、ちと物足りない印象だった。

よかろう@内幸町

お国との打ち合わせ後、久々のよかろうへ。

坦々麺としてはさっぱりとしたスープ。さっぱりながら芝麻醤とスパイスのバランスが良く、グイグイ飲めてしまう。柔和な細麺との相性も最高。

さすがのはしご系。今も昔も変わらぬ美味さに大満足💮

9/6 ラーメン神田店

期せずしてスケジューリングされた1回目のワクチン接種。陰謀論者なんかではないが、単に体内に異物を入れることと注射が嫌いなだけ。どうせ遠くない将来に受ける事になるんだろうから、受けたい人がお先にどうぞ的なスタンスでいたのだが、家族方面の圧力に屈し、まな板の鯉と化したのだった。

痛くないと聞いていたが、刺される時はしっかり痛かったという事実。午後からじわじわ筋肉の炎症が広がり、肩が上がらなくなった。注射は永遠に嫌いだ😭

経由地の大手町で降り、ロメスパに癒しを求めたが、、、

ことごとく敗戦😭神田近くまで来たのでヤケクソになり、ラーメン神田店へ。かつて、神田、新橋、虎ノ門にあったフーズ系二郎の唯一の残党。

野菜の量が読めなかったのでコールしなかったところ、ショボーっ!波平さんの頭の毛ぐらいしか盛らないのね😓

中太の麺も150g程度ではないだろうか、ペロリと完食。ということで、量的には大いにケチを付けたいところだが、味が悪くないので憎めないヤツなのだ(苦笑)

10/16 よかろう@霞ヶ関

午前中は霞ヶ関で打合せ。上役と一緒となれば、ランチはここで決まりになる。

辛味、酸味、香味のバランス良く、しっかり美味い。大量のゴマペーストに頼ったやつも美味いけど、ここはそのタイプとは一線を画すもの。はしご系列の安定の一杯に、飯まで完食してもうた~( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

1/7 ロメスパバルボア@霞ヶ関

午前中は四谷三丁目で仕事。ここは何気に名店の多い土地柄で、打合せ中もランチは何を食べようかな〜なんてことばかり考えていたのだが、上役から「霞ヶ関にパスタを食べに行かない?」と想定外のお誘い(泣) 「せっかく四谷三丁目にいるのに、わざわざ、しかもロメスパを食べに霞ヶ関にとか、それはないっしょ〜」と言いかけたのだが、近い将来に予定されているはずの昇進に差し障りが出るといけないので、「あー!あそこのパスタですよね、前から一度食べてみたかったんですよねー」になったわけだ(殴蹴)

ロメスパとは、立ち食いそば的な路面店で、茹で置きの柔らかい太麺を大量に炒めて供する、といったもの。若かりし頃、ジャポネ@有楽町、リトル小岩井@大手町に行った以来の訪問となった。ここでは最小単位が350gの並なので、それにした。ちなみに、御年64歳の上役は大盛り500g😅

給食のソフト麺がフラッシュバックするボワボワの太麺に焼き目がついたもの。油っこさも相まってジャンキーの極致だ。青じそとトマトだったのでまだ食べられたが、ナポリタンやらカルボナーラだと厳しい(苦笑)

味もCPも悪くはなかった。たまにはロメスパもいいやね(笑)先述の二店の味を思い出しに、折を見て出かけてみることにしよう。

5/28 よかろう@内幸町

午前中はお役所での打合せ。この店で決まり。

だんだんめん+サービスライス
いつもは中辛にしているが、大辛にしてみた。たいして辛くはなく、麻辣風味が強くなって一層美味い。ホロホロ肉を柔らかく炊かれた米にオンザライス&スープを浸してかっこめば、口福の至り。大満足。リッチモンドな立地とライスのサービスを加味すれば、800円は納得だ。

4/17よかろう@霞ヶ関

霞ヶ関での仕事ついでのランチ。

だんだんめん(中辛)


醤油ベースであっさりながら、芝麻醤、八角等の中華系調味料が絶妙に配合されたスープが秀逸。ストレートの細麺はハリのある食感。小麦の風味も良い。
ここもますたにラーメン同様、変わらない美味さを提供しつづける優良店の一つだ。

4/9 大塚屋@市ヶ谷

人間ドックに行った。例年指摘されている尿からAcidが多めに漏れていること以外は、何ら数値的に変化はなかった。一安心。この指摘については一年間真面目に取り組み、来年の結果を見てみることにしたい。

プチラマダン空けのハラヘリに贈る一杯。
辛味噌ラーメン


ドロドロの味噌ラーメン。見た目ほど辛くはないが、濃すぎて何がなんだかわからないのが率直な感想で、それ以上でも以下でもない。いったいこれをラーメンと呼んでいいのだろうか。大いに悩める一杯である。
てかね、宣言して早速Acidメーターが振りきれたんじゃね?(殴)

11/14(水)よかろう@日比谷

午前中はお役所で打合せ。ついでのランチは、新しくなったイイノビル地下のよかろうで。

だんだんめん


はしご@銀座の姉妹店で、ゴマペーストに頼らず、サッパリした担々麺を出す。中華系の香草風味良く辛味、酸味のバランスがとても良い。細麺は張りがあって小気味良い噛み心地で、このスープとの相性も良い。W炭水化物は控えるべきところ、ライスは辛味の干渉役としてナイスな役割を果たしていた。満足。