3/1 一心たすけ

筆者の感覚では小指の先の爪の垢ほどのことで、朝からキレまくる某女帝。ちょいとジャブを返したところ、それが気に食わなかったらしく、目を三角にしてああだこうだと🔥こんなちっぽけな世帯なんだから、仲良くやっていきませんか?と言うと、そんなことは私だってXYZ、、、と言う。埒が明かないところで、上役のレフェリーストップ⏱

筆者、平和主義ですので滅多に怒ることなどありません。胸の内ははこんなでしたけどね(爆)

ランチはたすけへ。熱くなったので、冷やし系でクールダウンを。

新しい大陸ネーチャン3号の盛付け。超雑だが、和製ネーチャンよりも具の量は多い。しかし、大陸2号には遠く及ばない。残念~。でも、優しそうだからうちのXYZと、、、(殴)

そしたら午後は、午前中の話が飛び火して、とつけむにゃ~話になっちまったバイ😱かーちゃん、ボクはどげんしたらよかとね~🥺

2/28 新八食堂

やや不調からちょっと不調まで回復。早く美味い酒を飲みたいぞと(殴)

たすけで山かけそばでもと思っていたが、大行列。隣の新八さんへ。

ほとんどを身を味わえない痩せ細ったイワシだった。残念!

未だ不調の中、今週からヘビィな居残りが続くとさ😨

2/22 一心たすけ

胃から食道にかけて、荒れまくって辛い。しばらくはこの状態が続くだろう😭朝一、スケージュールされていない会議で、てんやわんやの大慌て。しかしね、議題の整理すらできていないところで、あれやれこれやれと言われても、こちとらチンプンカンプンなわけで、本気と書いてマジで毎度そこんところお願いしますよ😮‍💨そんな中、携帯が鳴り、嬉しいニュースが入る🎉その報告は、後日しよう。

食欲はあるが、食べ物を食道に通すのが怖いランチはたすけへ。

熱い汁が食道にしみた😭いやはや、早く治って欲しいぞと。

2/18 松屋

デオクレチアヌスのランチタイムは、たすけもかつやも大行列でスルーし、松屋に入った。高くて美味いは当たり前が信条。筆者のランチはワンコインが勝負なのだ。

ベジファーストで野菜を片付け、牛丼前半戦は肉をよけて汁だくの米を流し込み、後半戦は温泉卵を投入してタレと卵、肉のアンサンブルを楽しむ。松屋好きだ。

2/17 一心たすけ

ラーメンが二日続いたので小休止。たすけに入ると、いつもと違う女性の声がする。初見の大陸ネーチャン3号が受付係。
「テンタマ アタタカイノ オキャッサン テンプーラ ナニデスカ タマゴ オンセンデスカ」
言葉はややアレだが、ほぼほぼ的確に対応していたことを考えると、ズブの素人ではないようだった。

美味しゅうございました。
今後、この3号女子の特選たすけそば、サービスデーのワカメの盛りに期待してみることにしよう。

年明けからセブンイレブンのアプリを使うと、コーヒー1杯30円引きが続いている。

68円で挽きたてのコーヒーが飲めるのは、めっちゃありがたい☕️え👂皆さん知ってましたか❗あーそうですか(笑)

2/9 一心たすけ

電話当番で時間差ランチ。チャリを駆って二郎を目指すも、折り返し地点を遥かに超えていた(泣)
「二郎はラーメンではなく二郎という食べ物である」
と言われるように、二郎でないなら、ラーメンを連日食べることは罪悪感が増幅してしまう。よって、たすけの日の恩恵を受けに行くことにしたわけだ。

ほんと、今の和製ネーチャンのサービスワカメの盛りのショボさったらない。二郎をしくったショックがさらに深まったとさ。

1/31 富士そば

多少体調が悪かろうが、疲れていようが、アレを抜くことはまずない。そ~です。私はアル〇です(殴)しかし、今日だけは例外。明日の人間ドックのため、ビビる小木になっている筆者です。

昼は天ぷら抜きの蕎麦、普段は日中あまり水分を口にしないけれど、今日はガブガブ飲むわけですよ。

たった一日でどれぐらいの効果があるものか、乞うご期待🥺

ちなみに、隙あらばラーメン二郎に通い、土日は家族で食べ放題巡りの後〇君は、ヒーマンショックまっしぐら😣先日の人間ドックでは、高コレステ〇ール血症、脂〇肝でセンセにこっぴどく叱られ、ヤクを飲むことになったそうな😮‍💨

1/27 かつ屋

珍しくカレー曜日。COCO壱番屋に行き、外のPOPを眺めること50秒。カツカレー809円・・・。ちょっちゅ予算オーバーなんだよねぇ(泣)松屋に行き、券売機でカレギュウ720円を選択・・・。カレーに牛はのってなくてもいいよね、と思い返却ボタン。ホント優柔不断な性格が嫌になる。100円割引券を引っ提げて、かつ屋へ。

カツは例によってアレだが、カレーのおまけなので全く問題なし。カレーはスパイシーで、辛味、コクのバランスも良く美味い。割引券の効果は絶大で、615円だって!頗るCPの高いランチだ。