たぬきそば(冷)+なす天(500円)
一度気に入るとしばらく続けたくなる性分。ぶっかけのたぬきそばに、なす天をオン。いやはや、これも美味いっすね〜。癖になりそうだ(笑)
カテゴリー: ランチ(東京#三田)
一心たすけ
ハッキリ言ってサッカーは好きじゃない。理由は簡単、野球をする子供達を取られているから。でも、国を挙げて頑張っているW杯は別でしょ~ということで、ゴールをすれば手を叩き、ヨッシャーなどと叫びながら最後まで観てしまったのだった。誰が見ても身体能力では劣勢だったが、個々人の技の巧さ、精度の高いパス回しは相手よりも上に見受けられた。日本もなかなか強くなったんだな~と感じる試合だった。あ、サッカー好きじゃないんですけどね(殴)
暑い時こそ暑いもので制す。
なす天そば(420円)
食べでのある大きなナスがめ~っちゃうまいじゃないっすか!
しかも、かき揚げやら紅生姜天と違ってしんなり系なので、これならば冷やし系にオンしてもいけそうだ。これは良い発見をしたぞと(笑)
一心たすけ
一心たすけ
イタリア食堂@地下鉄三田駅
松屋
一心たすけ
一心たすけ
何も言えなくて・・・梅雨
「先輩、昨日はご迷惑をお掛けして、本当にすみませんでした。」
今にも泣きだしそうな顔をする後輩君。
ここは心を鬼にして、厳しく叱ってやってこそ、愛情というものだろう。
「あのさ、仕事ってもんは責、、、」
・・・。
泣きそうな顔で大吟醸をチラつかせるとか、そりゃねーだろー!怒る気も失せ、△だった目が次第に〇くなっていくのが分かる自分に、情けないやら、やるせない気持ちになったのだった。
「なるほど、君の気持ちは分かった。関係者への対応をしっかりなさい。私からは以上」
と、いつものパティーンに落ち着いた。仏の顔が際限なしだから彼はいつまでたっても成長しないのだろうか・・・誰かそこのところ教えてください(泣)
ランチはお決まりのやつで。
冷やしたぬきそば+温玉(500円)
大陸系ネーチャンの仕事は今日も迅速かつ正確である。少しはうちの後輩君に少し見習ってほしいところだ(泣)